2019/05/18運動会

晴天に恵まれた運動会でしたね。
こどもたちは元気いっぱい、走ってころんで踊って笑って
そして嬉し涙、悔し涙も・・・

最後のふたりの団長の言葉、涙なしには聞けない本当に良い運動会でした。

いや、しかし本当に暑かった!!
大人だけがテントに入ってて子どもたちに申し訳ないくらい。
子どもたちのテントも検討していただきたいですね。


準備をしてくださった先生方、運動会ボランティアのみなさま、ありがとうございました。

朝からお弁当をがんばったお母さんたちも、おつかれさまーー!!
画像1
画像2
画像3

大運動会大成功!

画像1画像2
2019.5.18
絶好の運動会日和に恵まれました。
子供達の運動会にかける強い想いが通じたのでしょうね。

赤組、白組の応援団長の力強く、堂々とした選手宣誓で大運動会が始まりました。


赤白対抗大玉レースでは
全校生徒全員が力を合わせて頑張りました。
子供達の一生懸命な様子を受け、応援席からも熱い声援が飛び交い盛り上がりました。


嬉しかった子も、悔しかった子もいたでしょう。
それぞれの子供達が、大きく成長できたであろう、大成功の運動会でした。

春の環境整備

画像1画像2画像3
お天気に恵まれた5月12日(日)に春の環境整備が行われました。
環境整備部の方々を中心に、児童とお母さん達はグラウンドの草取り・石拾いを担当し、お父さん達は側溝の泥上げに汗を流しました。
約1時間程の作業でしたが、みんなの頑張りでグラウンドはきれいに整備されました。
環境整備部の皆さん、ボランティアの保護者の皆さん、参加してくれた子供達、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31