ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/6 学校再開に向けて

 ゴールデンウィーク最終日の今日は、朝から小雨の降る天気になっています。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
 さて、臨時休校が今月末まで延長されることはすでにお知らせしたとおりですが、4日に、緊急事態宣言が同様に延長されることが決定しました。愛知県は、依然として特定警戒都道府県に入っています。現在は、4月のように感染者が増えていく状況を脱したものの、すぐにすべてが元通りとはいかないでしょう。
 そんな中、6月1日から学校が再開します。県は、14日までは段階的に再開し、15日から平常通りの学校生活を始める構想を描いています。学校再開に先立って、5月21日から29日の間を学校再開準備期間とすることも示しています。知多市の方針は来週中に示されると予想しています。
 本校としては、あらゆる可能性を排除せずに準備を始めています。
 まず、学校再開準備期間中に1人あたり2回の通学団別分散登校を考えています。その中で課題を明らかにし、学校再開に備えていきたいと思います。また、3密を可能なかぎり避けて学校生活を再開できるように準備していきます。
 さらに、臨時休校が2か月に及ぶことで、夏休みの短縮は避けられないと思います。すでに、夏休みの予定を立てて楽しみにしてみえるご家庭もおありかと思いますが、ご理解ください。
 学校再開に向けて最優先に考えることは、八幡っ子の命を守り、普段の生活を取り戻すことです。終息までに1年はかかると分析する専門家もいます。また、長丁場になることを想定して「新しい生活様式」に基づいて実践することが求められています。
 すぐに100%元通りの学校生活にはできませんが、みんなで乗り越えていきたいと思います。
 今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いします。
 

 

5/3 ありがとうの輪を広げよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 皆さん、ゴールデンウィークをいかがお過ごしですか。昨日は、名古屋でも最高気温が30度まで急上昇し、新型コロナウイルスだけでなく、熱中症にも気を付けなければいけない季節になりました。
 急なお願いにもかかわらず、先月末には、7日からの家庭学習の課題を受け取るためにご来校いただき、ありがとうございました。皆さんのお気遣いのおかげで「密」にならず、混乱もなく終えることができました。緊急事態宣言が出されている今、感染リスクを可能な限り軽減するための措置としてご理解いただければ幸いです。
 私たちも、写真の左側にあるように、一堂に会しての方法を避け、オンライン会議を模索中です。1日も早くふだんの生活が戻ってくることを願っています。
 さて、今日はうれしかったことを紹介します。
 4月24日のホームページで、「ありがとうの輪を広げよう運動」を提案しました。すると、私あてに1通の手紙が届きました。そこには、「校長先生からの提案を受け、家族で話し合い、子どもたちのためにがんばってくださっている先生方にありがとうの気もちを伝えようということになりました。そこで、子どもたちが描いた『アマビエ』の絵を送ります。ありがとうの気もちを受け取ってください。」とありました。
 アマビエとは、江戸時代に現れたといわれる半人半魚の妖怪。「疫病がはやったら私の写し絵を人々に見せよ」と言い残したとされています。厚生労働省が作成した新型コロナウイルス感染症拡大阻止を呼びかけるアイコンは、アマビエをモチーフにしています。
 このように、私の提案を受け、ありがとうの輪を広げていただけたことを心からうれしく思います。このゴールデンウィーク中、まずご家族の中で「ありがとう」が広がるとうれしいですね。外出自粛、長期に及ぶ学校休校と、気持ちが沈みがちな今だからこそ、ありがとうの輪を広げ、少しでもみんなが笑顔になれたらいいなと思います。
 先週も、自転車で校区を回っていると、八幡っ子だけでなく、保護者の皆さんからも温かい声をかけていただきました。皆さんの笑顔が励みになっています。
 どうぞ、健康に気をつけて、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。

5/1 課題についての訂正とお詫び 4年生

 昨日配付した課題(4年生社会科)に誤りがありました。お詫びして訂正させていただきます。
 5月7日の課題について
 ・「教科書p131、136を見て1〜4、7の( )を埋める。それ以外は答えを見ながら書きましょう。」と訂正させていただきます。教科書には6,8,9のキイワードは、載っていないため取り組むことができない内容でした。

 年度当初教師向けに配付された教科書と3年時から児童の持っていた教科書が異なっており、参考にする教科書のページとその内容が異なっておりました。申し訳ありませんでした。

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について(お願い)

保護者 様

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方について(お願い)

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠に有難うございます。
 さて、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お子様の健康と安全を第一に考え、5月31日まで学校の臨時休業を行っております。
 つきましては、大型連休中も引き続き、以下の留意点に取り組み、感染予防に、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。


1 不要不急の外出は避けてください。
2 規則正しい生活習慣を心がけて過ごしてください。
(栄養バランスを考えた食事、適度な運動、十分な睡眠時間の確保)
3 帰宅時、調理や食事前、トイレの後、咳やくしゃみ・鼻をかんだ後の手洗いは、石けんを使用して十分に洗い流してください。
4 やむを得ず外出するときや他人との間近での会話をするときは、マスクを着用してください。
5 毎日、定期的に検温し、健康カード等に記録して、体調管理に努めてください。
6 自宅での換気も意識し、室内の空気を入れ替えてください。
7 友だちとのコミュニケーションは、オンラインや電話を利用してください。
8 スーパーマーケットやコンビニエンスストアの利用は、毎日ではなく、一人または少人数で、空いている時間に短時間で済ませてください。
9 外での運動は、少人数で、混雑している公園は控えてください。
(交通事故や水の事故などには十分気をつけてください)
10 自宅での学習は、課題や学習支援動画を活用し、計画的にすすめてください。

次の症状がある場合は、「帰国者・感染者相談センター(保健所)」に相談し、また、学校への連絡もお願いします。
  ・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
  ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
 ※基礎疾患等のある児童生徒等は、上の状態が2日程度続く場合


 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。