最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:146
総数:415306
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

清梁祭へ向けて

あと2週間で清梁祭です。
各学級では合唱練習に熱が入ってきました。また、学年によってはステージ発表の準備に忙しく活動しています。
今年の清梁祭はコロナ禍の中での実施になります。感染予防に努めながら実施していきます。
生徒達の頑張りは、保護者や地域の方にも自由に見ていただきたいところですが、今年度は、保護者のみの参観とし、参観の仕方についても多少の制限を設けたいと思います。近々案内を配布いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
合唱コンクールのリハーサルが始まりました。
今年はステージ下で距離をとって歌います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張図書館

梁川中の図書室はアリーナ側で少し遠いので、毎週来ていただいている学校司書の先生が、職員室前の学習コーナーのところに図書紹介の棚を作ってくださいました。
興味のある本に出会えるといいですね。
画像1 画像1

1年 音楽

パート練習に熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1

1年 技術

ペーパークラフトを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 数学

関数を確認しました
画像1 画像1

1年 家庭

先生と生徒とのやり取りが学習を深めますね
画像1 画像1

3年 国語

今日は書写、毛筆の授業です。
作品は清梁祭に展示します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 道徳

3年生は道徳の授業を学年の先生全員で行っています。
今日は副担任の先生が道徳を担当しました。
画像1 画像1

第2回英語検定

10月3日(土)英語検定を実施しました。
前回よりも多くの受験がありました。
資格取得にも積極的にチャレンジしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北新人大会でも躍動!

粘りも見せ、善戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北新人大会でも躍動!

卓球は10月4日(日)にトヨタクラウンアリーナ(国体記念体育館)で団体戦が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北新人大会でも躍動!

全員バスケで見事勝利!
2回戦へ向けて、がんばれー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北新人大会でも躍動!

女子は附属中学校が相手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北新人大会でも躍動!

第3ピリオドで同点に追いつき接戦となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北新人大会でも躍動!

10月3日(土)より、県北新人大会が始まりました。
バスケットボールは醸芳中を会場として、トーナメントの1回戦が行われました。
男子は北信中学校が相手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビッグアート制作

今日から清梁祭の準備期間に入りました。
みんなの力を合わせて、素晴らしい清梁祭としたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

ビッグアート制作

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビッグアート制作

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビッグアート制作

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビッグアート制作

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月予定
10/6 清梁祭準備期間(〜15日)
10/7 清梁祭準備期間(〜15日)
10/8 中教研県北(相双)大会 中止 
10/9 清梁祭準備期間(〜15日)
10/10 ※県北新人大会
10/11 ※県北新人大会
10/12 清梁祭準備期間(〜15日)
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971