最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:26
総数:66364

非違行為防止研修がありました。

画像1
 12月21日(月)の放課後に、安曇野警察署の唐沢弘幸様をお招きし、職員研修を行いました。PTA役員4役の方もご参加くださいました。
 今回は「交通法規の遵守と交通事故防止」について講義していただきました。実際にあった事故の映像を見たり、起きやすい事故の事例を聞いたりして、事故防止・安全運転について再確認しました。職員一同、飲酒運転をしないと強く誓うとともに、「かもしれない。」運転で交通安全に努めるよう気を引き締めました。

【6学年】修学旅行に行ってきました。

画像1画像2
 11月17日(火)18日(水)に、6年生は群馬県に修学旅行に行ってきました。新型肺炎感染防止を考えて、従来とは異なる旅行先でしたが、子どもたちは、一生懸命学習や係活動を行いました。修学旅行を通して、また一層、団結力が高まりました。

○伊香保温泉街
 修学旅行1日目の終わりは、伊香保温泉街での買い物。多くの文人が愛した伊香保温泉の石段を何度も上り下りしながら、家族への感謝のお土産を買いました。希望の物が買えて、とても満足です。

○富岡製糸場
 明治の殖産興業のシンボル富岡製糸場の見学です。社会科や事前学習で下調べをして、楽しみにしてきた世界文化遺産の見学。随所にフランス風の様式が感じられ、日本の発展を支えた女工さんたちの頑張りにも思いをはせながら見学できました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安曇野市立三郷小学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛4742
TEL:0263-77-2122
FAX:0263-77-2649
☆ご感想・ご意見をお寄せください