南魚沼市立城内小学校です!学習活動の充実、1学期後半です。

むかしあそび 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は生活科で、むかしの遊びの学習をしました。
おじいちゃん、おばあちゃんから教えてもらった子、
保育園で遊んだことのある子が多く、楽しんで活動していました。
休み時間にも遊んでいる子もたくさんいます。
駒、お手玉、けん玉、あやとり、おはじき等、
むかしの遊びのよさに触れ、これからも親しんでほしいものですね。

ネットトラブル予防教室 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、18日(月)にネットトラブル防止教室を行いました。
インターネットへの関わり方について学習しました。
子どもたちは集中してよく話を聞いていました。

個人情報を載せないこと、掲載した情報や文字は一生残ることなどは、大人も子どもも自分の身を守るためによく覚えておきたいことです。
「こうしたらどうなるか?」
想像力を働かせて、自分も相手も傷つけない行動をとることが大切です。

新潟県立歴史博物館へ行ってきました 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日(金)に、3年生は社会科の「かわる道具とくらし」の学習で新潟県立歴史博物館へ行ってきました。
見学したり、こすきやわらぐつ、みのなどの雪道具の体験をしたりして、
雪道具や暮らしについて学ぶことができました。
子どもたちは、初めて見る道具や、雪とうまく暮らしていくための工夫に驚きの声を上げていました。
また、雪道具は、1年を通して、様々な用途で使われていたことに、昔の雪道具のよさを感じていました。

書き初め 3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい年になり、気持ちを新たにということで、書き初め大会をしました。
冬休みの書き初め練習にがんばって取り組んでいたことがよく分かりました。
どの子も字がレベルアップしていました。
大きさ、太さ、筆の運び、文字の配置など、
2学期の頃と比べての上達ぶりには目を見張るものがあります。

短い活動時間でしたが全員が集中し、
自分の字と手本を見つめて黙々と取り組んでいました。
静寂に包まれたプレイルームの中で、
字とにらめっこをする子どもたちの姿に、
また一つ成長を感じました。

クロカンスキー 5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生が元気にクロスカントリースキーに取り組んでいます。
昨年はできなかったクロカンスキーですが、
ブランクを感じさせないリズミカルでスムーズなスキー運び、
全身の使い方に驚いています。
「足の付け根が痛い!」「腕から背中が〜!」など声を聞きます。
それは、がんばっている証拠。
2月上旬まで、スキー学習は続きます。
自分のめあてに向かって成長できるよう、励ましていきます。

あいさつ運動 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生はあいさつ運動に取り組んでいます。
最初の週は「友達にあいさつをしよう」、
次の週は「○人以上にあいさつをしよう」、
その次の週は「登校班にあいさつをしよう」です。
放送で呼び掛けたり、わかくさ班であいさつの様子をチェックしたりと活動を進めています。

雪遊びたのしいよ! 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、雪遊びをしました。
雪だるまを作ったり、坂を転がったり、雪合戦をしたりなど、
道具がなくても楽しく遊ぶことができました。

3学期スタート!

画像1 画像1
3学期がスタートし、
子どもたちの元気な声が
学校に戻ってきました。

冬休み中は大きなけがや病気の報告もなく、
健康で安全に過ごせたようですね。

今年は昨年とは違って雪いっぱいの冬です。
休み時間には、雪遊びを楽しむ子どももいます。

寒さに負けず、
どの活動にも元気に取り組んでいきます。

本年もよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 クロカン現地練習
1/29 クロカン現地練習