最新更新日:2024/06/04
本日:count up29
昨日:155
総数:454971
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

伊達方部授業研究会に向けて(授業研究6年2組)!その2

 伊達方部授業研究会に向けて(授業研究6年2組)!その2では、6年2組の子どもたちが少人数で意見を交流している様子や発表を行っている様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達方部授業研究会に向けて(授業研究6年2組)!その1

 本校は今年度「生き生きとかかわり合い、自分の考えを正しく伝える子どもの育成 〜個と集団の学びを大切にした授業実践を通して〜 」の研究を学校全体で取り組んでいることは校長室だよりやホームページで既にお知らせしております。
 このテーマを受けて、本校では、11月11日(水)に伊達方部授業研究会を行います。公開学級は2年3組と3年3組と6年3組です。これにかかわる事前授業研究会が本日(10月29日)6年2組で行われました。比例の考えを用いて問題の解決を行い、自分の解決の仕方を説明する授業です。
 子どもたちは、しっかり思考し、解決の仕方を説明することで表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の遠足の目的地変更について!

画像1 画像1
 明日の3・4年生の遠足の目的地を『みちのく杜の湖畔公園』に変更いたします。

 理由としては,以下の通りです。

1.八木山動物公園のある仙台市を中心に,新型コロナウイルス感染症の陽性者が数多く確認されている。
2.八木山動物公園は,これまでに保健所等から「陽性者の行動歴に八木山動物公園が含まれているという連絡はない。また,新型コロナウイルス感染防止策についても十分行っている。」とのことであり,安全な施設と考えられるが安心とまでには至らない。
3.みちのく杜の湖畔公園は,宮城県川崎町にある広大な屋外施設で,新型コロナウイルス感染症が出ていない地域の施設である。

「これまで通りの感染対策を講じながら,より安全で安心して遠足を実施する」ための判断ですので,保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。ご不明な点がありましたら学校まで問い合わせください。

 なお,1・2年生の遠足は,予定通り「あづま運動総合公園」を目的地として実施いたします。

マラソンタイム強化週間が始まる!その2

 マラソンタイム強化週間が始まる!その2でも、3年生と6年生の業間マラソンタイムの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンタイム強化週間が始まる!その1

 今週からクロスカントリー大会の日(11月14日)まで、マラソンタイム強化週間として、業間の時間に体力向上を行っています。全校生で走ると密になるため、今年度はコロナ感染症予防のため2つの学年で走ることとしています。1・5年、2・4年、3・6年の組み合わせで、ローテーションをして走っています。
 今日(10月29日)は、3年生と6年生が走りました。クロスカントリー大会までしっかり走り込んで、体を鍛えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会委員会活動を行いました!その2

 児童会委員会活動を行いました!その2では、図書委員会の活動の様子と健康委員会の話合いの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会委員会活動を行いました!その1

 本日(10月28日)6校時は5・6年生の委員会活動です。今月の活動の反省等の話合いや各委員会の必要な活動を行いました。
 その1では、栽培委員会の活動の様子と企画委員会の話し合いの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生、初めての授業!

 本校に実習生が10月19日から入っていることは、既にホームページでご紹介していましたが、本日(10月28日)3年1組の理科の授業で、初めてT1として授業を行いました。子どもたちの実習生も一生懸命な1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SSK工場見学(3年生)その3

 引き続き見学の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SSK工場見学(3年生)その2

 引き続き見学の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SSK工場見学(3年生)!その1

 3年生は、本日(10月27日)2校時から3校時にかけて、社会科の「工場の仕事」でSSKの工場見学に行ってきました。
 レトルトパウチ食品がどのような工程で作られて、私たちの家庭に届くのかをスライドを見ながらていねいに説明していただきました。機械を使って一度に大量の食品を生産している様子に、みんな驚いていました。お土産のスープもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかあゆ・けやき学級、合同授業!

 本校では、11月11日(水)に伊達東小と伊達中学校の先生方が集まって「伊達方部学力向上授業研究会」を行います。これとは別に、同日伊達地区の特別支援学級の先生方が集まって「伊達地区特別支援教育授業研究会」も行われます。
 その授業研究会に向けて、本日(10月27日)の1校時、わかあゆ学級とけやき学級の子どもたちが合同で授業を行いました。子どもたちは、授業研究会の意識はなく、純粋に友達とのふれあいを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水道の蛇口を交換しました!

 新型コロナ感染防止対策の1つとして、水道の蛇口を交換しました。
 回すタイプの物からレバータイプの物へと交換したことで、蛇口にあまり触れることなく水を出すことができるようになりました。各教室(写真上段)とトイレ(写真下段)の蛇口合わせて99箇所交換しました。感染予防に役立ててまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足顔合わせ(3年生・4年生)その5

 引き続き顔合わせの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足顔合わせ(3年生・4年生)その4

 引き続き顔合わせの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足顔合わせ(3年生・4年生)その3

 引き続き顔合わせの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足顔合わせ(3年生・4年生)その2

 引き続き顔合わせの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足顔合わせ(3年生・4年生)!その1

 本日(10月26日)の5校時に金曜日に実施される遠足に向けて、3・4年生合同で顔合わせを行いました。
 4年生がリーダーシップを取りながら、自己紹介やめあての決定、見てまわるルートの確認などを行いました。3年生は初めは緊張していましたが、少しずつ慣れてきて、見たい動物を4年生に伝えていました。当日は4年生が時計を持ってきてフィールドワークをリードしてくれるそうです。とても頼もしいですね。金曜日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(10月26日)の授業スナップ!その2

 本日(10月26日)の授業スナップ!その2では、4年生の総合的な学習の時間の様子をご紹介いたします。
 4年生は、29日(木)に「学年ハロウィンパーティー」を行います。「学年ハロウィンパーティー」では、グループ毎に子どもたちで考えた寸劇を発表することとなっています。学習発表会がなくなった今年度にとっては、楽しみながら子どもたちの表現力を育成する貴重な機会となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(10月26日)の授業スナップ!その1

 本日(10月26日)の午前中の授業、1年1組・1年3組・4年生の授業の様子をご紹介いたします。
 1年1組は算数の授業で、6+7の計算の説明を算数ブロックを使って、友達とお互いに説明し合っていました。1年3組も算数の授業で、計算カードを並べ、計算の決まりを見つける授業を行っていました。4年生は、総合的な学習の時間で、29日(木)に行われる「学年ハロウィンパーティー」の学年下見を行っていました。
 ここでは、1年1組と3組の授業の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210