最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:17
総数:78636
子どもたちが充実した学校生活を送ることができますよう、教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

情報化社会と私たちの生活の関わり~5年社会〜

 情報化の進む現代社会と国民生活との関わりについて、テレビ番組を視聴し、情報の種類やその正しい利用方法や有効な活用について、級友と話し合いや意見交換をしながら理解を深めることができました。
 6年教室では、算数科のまとめを掲示し、学習のまとめの効果を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい先生の授業~6年図工 オルゴールに描く絵〜

 1月から勤務されている先生による授業です。オルゴールに描く絵の構想を話し合い、その後は各自の案によって、校舎内外で下絵の制作に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会へ向けての練習

 なわとび記録会へむけて毎朝の練習に励んでいます。熱血スポーツ委員会の児童がステージから全体へあいさつしスタートします。1年生も楽しそうにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の冬に〜学校司書の活動から〜

 図書室前の1月の詩です。少しずつ、緑の春は近づいています。進級、進学へ向けそれぞれの目標に向かい準備を進めてほしいと思います。図書室には、この冬に読んでほしい本や新しい本が司書の先生によりたくさん紹介されています。家庭での親子読書などご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものづくり体験教室〜3,4,5年〜

 ものづくりの楽しさや地域の伝統技術の奥深さを実際の『伊達組子コースターづくり』を親子で体験することを通して実感できるよう、ものづくり体験教室を実施しました。ご協力いただきた福島県職業能力開発協会様、またすばらしい技術を教えてくださいました講師の先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 3学期始業式を放送により行いました。校長先生からは、学年のまとめの学期にあたり、進級・進学に備え、自分の目標を設定し努力することや新型コロナウィルスの感染防止に努めることなどのお話がありました。どの学年の児童も姿勢を正し、真剣に放送を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました

◯ 新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
本校玄関に掲示してありますこれらの達筆な文は、庁務員さんの直筆による作品です。ご来校の際は、ぜひご覧ください。
◯ 今朝は、雪模様となりましたが、児童たちは元気に登校しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

今日は、2学期最後の登校日でした。新型コロナ感染症対策として、終業式は放送で行いました。子どもたちは、真剣に放送に耳を傾けていました。保護者・地域の皆様のご理解とご協力のおかげで、2学期を無事に終えることができました。心より感謝申し上げます。冬休み中も、新しい生活様式を継続し、よいお年をお迎えください。1月8日の3学期始業式で、元気いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯標語コンクールの表彰

全校朝の会では、防犯標語コンクールの表彰も行いました。最優秀賞、優秀賞を受賞した標語は、校門や地区内に掲示されます。富成駐在所の方から、地区内で振込詐欺が発生しているとの話がありました。互いに声を掛け合って、防犯に努めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会

今日の全校朝の会では、表彰を行いました。チャレンジテスト金賞、防火ポスターコンクールやお母さんありがとう作文コンクールでの入賞おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習日記No.23

自然体験学習を無事終了することができました。
帰りのバスの車内では、途中から子どもたち全員が眠り、静かに戻って来ました。
会津自然の家の皆様には、活動の準備から片付けまで行っていただき、ありがとうございました。
また、保護者の皆様にも送迎や準備など、たくさんお世話になり、ありがとうございました。この二日間で、子どもたちは協力することの大切さをはじめ、たくさんのことを学んで来ましたので、子どもたちから話を聞いて、成長を感じていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習日記No.22

自然体験学習も帰路につきました。はじめはクイズやなぞなぞで盛り上がっていましたが、今は多くが夢の中です。
高速道路の状況も順調で、予定よりも早く学校に到着できそうです。
画像1 画像1

自然体験学習日記No.21

会津坂下自然の家で別れのつどいを行いました。
最後には、自然の家の先生方に見送っていただきました。
子どもたちにとって、とても楽しく、思い出に残る2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習日記No.20

会津坂下自然の家での最後の活動を終えました。
最後は雪を存分に楽しもうと、大きな雪玉を作ったり、雪合戦をしたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習日記No.19

会津坂下自然の家、最後の昼食でした。
味噌ラーメンとカレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習日記No.18

画像1 画像1
そり滑りを終えて、玄関前で一休み。
画像2 画像2

自然体験学習日記No.17

続いて、そり滑りに取り組みました。休みなく挑戦する子どもたちの中には、上着を脱いでも汗をかいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習日記No.15

おはようございます!自然体験学習2日目、子どもたちは皆元気に朝を迎えました。豪華な朝食を食べて、午前中のスノートレッキングに備えました。
会津坂下は、雪も小降りで活動には最高の状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習日記No.14

夜、寝る前に班会議を開き、今日の活動の反省と明日の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習日記No.13

夕食後には、キャンドルファイアを行いました。各班のスタンツを通して友情を深め合い、最後には、誕生日を迎えた担任の先生をお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立柱沢小学校
〒960-0681
住所:福島県伊達市保原町所沢字東畑100
TEL:024-576-3013
FAX:024-576-3045