最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:77
総数:113871
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

重要 【全学年の保護者の皆様へ】臨時休業等の措置について

忠岡町教育委員会を通じて大阪府教育委員会教育長から通知がありました。つきましては、下記の通りとなりましたので、ご確認願います。
  
                記

◎5月11日(月)から5月31日(日)までの間、引き続き、臨時休業とする。

◎ 新型コロナウィルスについては、日々状況が変化しているため、必要に応じて変更が生じる場合があります。変更等が生じた場合には、ホームページでお知らせしますので、ご承知願います。

【全学年の保護者の皆様へ】学習支援コンテンツポータルサイトの紹介

臨時休業期間中の児童生徒の学習支援について、公的機関等が作成した学習支援コンテンツポータルサイトを紹介します。家庭学習にご活用ください。

【大阪府教育センター 臨時休業中の学習支援のページ】
http://wwwc.osaka-c.ed.jp/category/forteacher/c...

【文部科学省 子供の学び応援サイト】
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

【経済産業省 #学びを止めない未来の教室】
https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

【大阪府 小中学生に向けた家庭学習教材等について】
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/gakunen...


重要 【全学年保護者の皆様へ】大阪府からの図書カードの配付について

昨日は、お忙しいところ、配付物等の受け取りに学校まで来ていただき、ありがとうございました。
輸送事情により本校への到着時期が遅れていたところですが、大阪府の図書カードが到着しました。
昨日に来校していただいたところですので、下記のいずれかの方法を選んでいただき、配付します。

1.本日、5月1日(金)以降で印鑑持参のうえ、学校(職員室)に取りに来てください。
この場合、事前に、学校に来校日時をご連絡ください。
※時間帯 平日の午前9時〜午後4時30分

2.後日、あらためて指定する配布物等をお渡しする日に来てください。


お渡しするもの:
〇図書カード(QRコード式)(図書カードの有効期限:2032年12月31日)
 下記のウェブサイトをクリックすると見本を見ることができます。
  表面 http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38389/000000...

  裏面 http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38389/000000...
 
〇大阪府教育長からのメッセージ
〇児童用マスク1枚(文部科学省から学校に配付されました児童用マスク)

◆来校していただく際には、マスクの原則着用と職員の指示にご協力願います。
◆学校再開については、後日、ホームページを通じてお知らせいたしますので、お待ちください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550