最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:155
総数:454943
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

第1回学校評議員を行いました!

 本日(7月22日)の10時から、第1回学校評議員会を行いました。
 コロナ渦の中での今年度の学校経営について校長より説明した後、各学級の子どもたちの様子を見ていただき、最後に学校評議員の皆様からご意見を頂きました。より良い学校運営に努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「長倉舘跡」遺跡調査が本格的に始動!

 旧伊達幼稚園舎跡地の遺跡調査(長倉舘跡)が本格的に始動しました。ショベルカーで1.5mほど掘ったのち、その側壁や下の土を人の力で少しずつ削って、遺跡の状況を調査しています。
 ショベルカーで1.5m掘る中で、遺跡とは別に鉄道の枕木らしき物がたくさん発掘されています。この地が、昔、路面電車が走っていた名残を感じる発掘物ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃の準備を行いました!

 今年度の水泳授業は、水の中以外での3密を避けることが困難であるという観点から、伊達市内小中学校全体「中止」となり実施できないことは既にお知らせしております。
 しかしながら、プール清掃については、ろ過機や配管の老朽化を防ぐために行わなければなりません。22日(水)に6年生の協力を得て行いますが、その準備として20日(月)の放課後にプールの水を抜き、先生方が汚泥を取り除きました。
 次年度水泳学習ができるようにするための今年度の目立たない活動です。汚泥を取り除いてくれた先生方に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期以降の学校行事・PTA活動等についてのお知らせ!

画像1 画像1
 本日(7月20日)、お子様を通して「2学期以降の学校行事・PTA活動等についてのお知らせ」についてのお便りを配付いたしました。内容は、
1 第2学期始業式
2 PTA奉仕活動
3 授業参観・PTA全体会・学級懇談会
4 伊達方部陸上記録会(6年生)
5 鑑賞教室
6 運動会
7 遠足(1〜4年)・見学学習(5年)
8 学習発表会
9 クロスカントリー大会
10 修学旅行
11 個別懇談
12 歯科検診・内科検診
13 PTA活動等
 ○学級役員選出事前打合せ
 ○PTA学級役員選出
 ○PTA専門部会
 ○PTA理事会
等について、その実施の可否を含め、お知らせいたしました。是非、ご覧いただきたいと思います。
 保護者の皆様が、今後の伊達小学校教育活動に見通しがもてればと考えお示ししたものです。なお、8月以降の本県及本市の新型コロナウイルス感染症の感染状況により、変更・延期・中止等の措置を講じることもあることをご了承下さい。

通学班会議を行いました!

 本日(7月20日)の昼の時間に、通学班会議を行いました。
 方部の班によって集合する教室が異なるため、1・2年生を各班の班長さんと副班長さんが迎えに行っての実施でした。各登校班毎では、登校の仕方やあいさつの仕方等について反省し、2学期からの登校に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室へ質問にきました!

 4年生では、今、国語の学習で新聞作りを行っています。自分たちで調べたり、聞いたりしたことをもとに、グループ毎に新聞にまとめます。
 昼休み、3名の4年生児童が校長室を訪れ、質問をしていきました。どのようにまとめるか大変楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学路を歩きました(1年生)!その3

 通学路を歩きました(1年生)!その3では、通学路「緑コース」を歩いた様子をご紹介いたします。緑コースは、同じ生活科単元「みんなの こうえんで あそぼう」と一緒に行いました。親水公園での活動の様子もご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路を歩きました(1年生)!その2

 通学路を歩きました(1年生)!その2では、 通学路「青・黄コース」を歩いた様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路を歩きました(1年生)!その1

 2年生がまち探検を行っていることは、ホームページで何回か紹介してまいりました。その2年生の学習に繋げるため。1年生も生活科の単元「みんなの つうがくろを あるこう」で伊達町をあるっています。1学期中、みんなで通学路を歩いてきた様子をご紹介いたします。
 ここでは、通学路「赤コース」を歩いた様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金活動が行われました!

 児童会栽培委員会の呼びかけで、7月15日(水)から17日(金)の3日間、緑の羽根募金が行われました。緑の羽根募金とは、「木を植えて 守り育てる 緑の大地」をテーマに、緑豊かな潤いのあるまちづくりを行うために行われた募金活動です。
 3日間で寄せられた募金の合計は15,868円でした。1ヶ月前にも白い羽根募金活動で多くの募金を行った子どもたち。「世の中のために」「人のために」と考える子どもたちが大変多いことが分かります。短い期間でしたが、たくさんご協力いただきありがとうございました。
 ここでは募金活動の様子と、栽培委員会による募金額の集計の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもしろアイディアボックス制作中!(4年生)

 4年生は、図工の単元「おもしろアイディアボックス」の学習で、自分でテーマを持って段ボールきったり、くつけたりしてデザインしています。
 子どもたちは「おかしの家」や「不思議な金庫」「犬とサメのなかよしコンビ」と独特なテーマで、今自分のアイディアボックス制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の外国語活動でもALTが入っています!

 今年度から3・4年の学習に、年間35時間の外国語活動が入りました。今日は、3年生でALTに入ってもらい学習を行いました。ネイティブな発音を聞いての学習は、子どもたちにとってとても良い体験となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

トトロ発見!

 2年生は図工の単元「くしゃくしゃぎゅっ」の学習で、紙をくしゃくしゃにして膨らみを持たせ、その紙をデザインして作品をつくる立体物の制作を行っています。
 制作途中のたくさんの作品の中にトトロをを発見しましたのでご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもしろ発見!

 4校時が終了し給食がはじまる前、昇降口に行ってみると鏡の横で楽しんでいる子どもたちが数名。何がおもしろいのかとのぞいてみると・・・。
 校舎内で見つけた新しい遊び。さすが子どもたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2

わかあゆファミリーで楽しく触れ合い!

 本日の昼休みは「第3回若あゆファミリー」でした。普段一斉清掃で一緒に活動している縦割り班で、自分たちで遊びを選択し、ふれあい活動を行いました。
 校庭では鬼ごっこや泥警ゲーム、体育館ではドッジボール、教室ではいすとりゲームやフルーツバスケット等で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木)の授業スナップ!その2

 7月16日(木)の授業スナップ!その2では、3年1組の音楽、5年2組の国語、6年2組の国語の授業の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木)の授業スナップ!その1

 今日(7月16日)は、一昨日と昨日紹介照会できなかった学級の授業の様子をご紹介いたします。授業参観がない1学期、学校・学級の様子が少しでも分かってもらえればと思います。
 その1では、1年1組の国語、2年1組の国語、4年2組の算数の授業の様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(7月15日)の業間!

 業間の時間を利用し、体力向上のため分散マラソンタイムを行っていることは以前紹介しましたが、今日は校庭のコンディションが悪く分散マラソンができないため、各学級で工夫して業間を過ごしていました。
 エアー縄跳びを行っている学級や体力向上にを行っている学級、長縄跳びを行っている学級と様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(7月15日)の授業スナップ!その2

 本日(7月15日)の授業スナップ!その2では、4年3組の国語、5年1組の算数、6年1組の図工の授業の様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(7月15日)の授業スナップ!その1

 各学年の本日(7月15日)の1校時の授業様子をご紹介いたします。その1では、1年2組の国語、2年2組の算数、3年3組の国語の授業の様子をご紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210