修学旅行19

画像1画像2
まもなく10時、消灯です。
明日の起床は6時です。
本日の投稿はこれで終了です。

iPhoneから送信

修学旅行18 前回のが17です

画像1
班長会議です。
今日の振り返りと、夜の過ごし方、朝の迎え方の確認をしました。

iPhoneから送信

修学旅行16

画像1画像2画像3
震災語り部のお話
震災の講話を、庄子ヤウ子さんからお聞きしました。当時の経験を画像と共に話してくださりました。皆、真剣に耳を傾けていました。
iPhoneから送信

修学旅行16

画像1画像2画像3
こちらも完食

iPhoneから送信

修学旅行15

画像1画像2
見事完食
iPhoneから送信

修学旅行14

画像1画像2画像3
夕食です。給食同様、静かに食べたいところですが…。
今日、お誕生日を迎えた子がいました。サプライズでみんなで、ハッピーバースデーの歌を歌いました。

iPhoneから送信

修学旅行13

画像1画像2画像3
入浴タイムです。景色がきれいで露天風呂もあります
iPhoneから送信

修学旅行12

画像1画像2画像3
17時30分、ホテル原瀧に到着しました。これから入浴、夕食になります。

iPhoneから送信

修学旅行10

画像1画像2画像3
ゴールドハウス目黒で、モーターボード体験です
iPhoneから送信

修学旅行11

画像1画像2画像3
五色沼散策に出発です。気温7度と少し寒いですがみんな元気に歩いてます。紅葉がきれいです
iPhoneから送信

修学旅行9

画像1画像2画像3
昼食を終えて、となりの野口英世記念館に歩いて移動し見学です。
iPhoneから送信

修学旅行8

画像1画像2画像3
みんなモリモリ食べてます

修学旅行7

画像1画像2画像3
12時30分、河京ラーメン館に到着しました。おかわり自由、最初の一杯目は喜多方中華そばです。ラーメン以外も食べ放題です。
iPhoneから送信

修学旅行6

画像1
日新館をあとにします。

修学旅行5

画像1画像2画像3
 座禅体験を終え、講話を聞きました。日新館での教育の様子を説明していただきました。江戸時代当時、会津の教育は、半分以上が今でいう道徳だそうです。

iPhoneから送信

修学旅行4

画像1画像2画像3
座禅体験です。静かに集中して話を聴き、心を鎮めることができました。

iPhoneから送信

修学旅行3

画像1画像2画像3
10時25分、日新館に到着です。これから座禅です。
iPhoneから送信

修学旅行2

画像1画像2画像3
 9時10分、阿賀野川Pに到着、トイレ休憩です。曇り空ですが雨は降っていません。

iPhoneから送信

修学旅行1

画像1画像2画像3
6年生修学旅行、会津若松へ出発です。あいにくの雨でしたので、出発式は体育館で行いました。見送りに来てくださった保護者の方々、そして5年生、ありがとうございました。
 いってきます!
iPhoneから送信

宿泊体験教室12

画像1画像2
5年生無事に到着しました。昨日の出発前に比べ、少し大人びた表情にみえました。ゆいポートの方からも元気であいさつがいいとお褒めの言葉をいただきました。これからの学校生活に期待します。
保護者の皆様、これまでの準備、お迎え、大変ありがとうございました。

iPhoneから送信
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31