最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:329
総数:1109111
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

チャイルドライン

画像1 画像1
チャイルドラインは、ここから!

電話:0120-99-7777

----------------------------
チャイルドラインは、18歳までの子どものための相談先です。
かかえている思いを誰かに話すことで、少しでも楽になるよう、
気持ちを受けとめます。あなたの思いを大切にしながら、
どうしたらいいかを一緒に考えていきます。
お説教や命令、意見の押し付けはしません。

またチャイルドラインは、世界中の国々が話し合ってつくった「子どもの権利条約」の理念を大切にしています。
私たちは、子どもたちの人権が守られ、子どもも大人と同じように一人の人間として人格や意見を尊重される、そして誰もが人間らしく生きていける社会をつくりたいと思っています。
---------------------------
(HPから引用)

どんぐりいっぱい

画像1 画像1
もう昇降口に帰って来るなり、大騒ぎ

とにかく「えもの」を見て、見て、見てー!!

ずいぶんたくさん木の実がとれました
さて、どうやって秋をたのしみますかね

キックベース

画像1 画像1
3年生体育科

キックベース型ゲーム

独自ルールで2チームずつに分かれて対戦中
勝負にこだわるからこそ盛り上がる!
楽しそうです

コロッケ

画像1 画像1


4年生は、月の勉強中

写楽

画像1 画像1
4年生図画工作科

今日は、鑑賞の授業ですね


写楽の絵がお気に入りの子がいるみたいですね

江戸時代中期の浮世絵師。約10か月の短い期間に役者絵等を多数残したのち姿を消したため謎の絵師と言われています

だるま

画像1 画像1
4年生体育科

鉄棒チャレンジ中

得意不得意がはっきりしている競技ですね
得意な子は、ぐいんぐいん回っています!

たずねびと

画像1 画像1
5年生国語科

「たずねびと」
戦争(原爆被害)を題材として取り扱っている教材

中心人物「綾」とともに読み進めるうちに一緒にあなたも成長していきますように

意見

画像1 画像1
6年生国語科

「よりよい学級にするために」
意見文を作っています

ロイロノートのシンキングツールを使って、自分の意見を構成していきます
思考のためのツールとしてもタブレットが有効です
もうすっかり文房具です

りんごの日

画像1 画像1
今日は、1年・2年・6年生「りんごの日」です

タブレットを持ち帰ります
学年ごとの課題があります

なお、ランドセルの荷物が重くなるいわゆる「置きべん」への対応も学年ごとに配慮してまいりますので、ご理解をお願いします

今後も全学年において「りんごの日」を行います
ICT教育の推進とともに校務の合理化、ペーパーレス化も進めます
従来、印刷して配付していました学校から各種たより等についてもタブレットを中心にした配信に変更していくよう準備中です

※ タブレット持ち帰りのルール
※ 家庭用マニュアル

木の実

画像1 画像1
1年生校外学習

緑広場へ木の実拾いに出かけました!

どんぐりいっぱいとれるかな?

「愛知県厳重警戒措置」に伴う対応について

画像1 画像1
「愛知県緊急事態措置」が解除され、「愛知県厳重警戒措置」が実施されることに伴い、愛知県知事からメッセージが発出されました

本校においては、知多市教育委員会の指導の下、各教育活動において、引き続き可能な限り最大限の感染症対策を行うことします
なお
○修学旅行・校外学習等の校外行事は、行き先の感染状況を確認し、感染防止対策を徹底した上で、適切に実施します
○教育活動について、これまで中止していた「感染のリスクが高い学習活動」は再開し、「特に感染のリスクが高い学習活動」も必要に応じて慎重に実施します



特に保護者の皆様へ知多市教育委員会より以下の点について、周知の依頼がありましたので、よろしくお願いします

○ 毎朝の検温、体調観察を確実に行うこと
○ 児童生徒本人及び同居の家族等に発熱や風邪症状が見られる場合は登校を控えること。また、児童生徒の同居の家族等が、定期的なPCR検査ではなく、発熱や風邪症状等によりPCR検査等を受ける場合や濃厚接触者と特定された場合は、登校を控えること
○ マスク着用や、こまめな手指消毒等に努めること

今後ともご理解とご協力をよろしくお願いします


写真 6年生児童作品

 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。