最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:139
総数:356618
★☆★☆  まもなく1年・2年・4年・5年の水泳が始まります。  修学旅行もまもなく。 熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

6/16(水)6年図工 テープカッター作り

 テープカッター作りもいよいよ終盤をむかえています。

 今日は、6年生の先生が、手作りしたテープカッターの完成までの動画を見ながら、組み立てをしています。

 多目的室では、くぎを打つ音が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15(火)1年 タブレットを使ったよ

 1年生は小学校に入って初めてタブレットを使いました。電源の入れ方や切り方、カメラ機能などの使い方を学びました。とてもうれしそうでした。
画像1 画像1

6/15(火)6年算数 デジタル教科書を試みる

 本年度、算数の「学習者用デジタル教科書実証事業」に参加しています。

 実際にそれぞれのタブレットで算数のデジタル教科書が使えるのか、ICT支援員さんとともに動作確認をしています。
画像1 画像1

6/15(火)4年理科 電池のつなぎ方

 直列つなぎと並列つなぎを学習しました。

 その違いを、モーターを使った車で確認をしました。

 どの子も集中して、組み立て、車を走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15(火)大放課

 2時間目の終了のチャイムとともに、運動場がとても賑やかになります。

 ドッチボールに取り組む学年や、授業でやっている鉄棒の練習を自主的にするなど、大放課はそれぞれです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14(月)1ねんせいかつ がっこうたんけん

 1年生は、校長室や保健室や理科室、音楽室など、気になった教室へ行き、その特徴をスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14(月)5年体育 ソフトバレー

 レシーブの練習を体育館の壁を使って、何回続くか練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14(月)寄贈していただきました

JERAパワー武豊合同会社 武豊火力発電所様より
課題図書を寄贈していただきました。
図書室に配架させていただきます。

ありがとうございました。大切に読ませていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑化委員会

6月11日(金)に緑化委員会がありました。

今回の委員会では,
種まきして大きくなったマリーゴールドの苗を
さらに大きくなるようポットへ植え替えました。

苗は弱く,植え替えは難しいのですが,
根を土から上手く掘り出し,植え替えることができました。

大きくなって衣小の花壇を彩るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(土)衣の会・豊友会による除草作業

 本年度最初の「衣の会」の活動が行われました。同時に豊友会の方々による除草作業も行われました。多くの方に参加いただきました。FBC花壇、ロータリー花壇、PTA花壇の整備。遊具の塗装と、廊下の床の整備作業を行いました。
 朝早くから本当に多くの方に衣浦小を整備していただき、ずいぶんときれいな学校になりました。
 みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(木)1年おんがく リズムのちがい

 リズムのちがいを学習しました。たんとたたのちがいです。おうちでもやっているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9(水)5年外国語科 英語でスピーチ

 みんなの前で、一人ずつ自分の誕生日やお気に入りをALTの助けをもとにスピーチしました。どの子も堂々とスピーチします。
画像1 画像1

6/8学校訪問 その3

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8(火)学校訪問 その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8(火)学校訪問 その1

学校訪問がありました。
それぞれの学年の様子です。

分かりやすい授業を行うためにタブレットや電子黒板を活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(土)6年タブレットドリル

 今まで学習したことをタブレットを使って、復習しました。

 どの子も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4(金)4年国語 一つの花

 先生が模範で読む。教科書を立てて、先生が読んでいるのを聞く。
画像1 画像1

6/4(金)1年せいかつ がっこうたんけん

 1年生の学校探検の最終日。校長室に元気よく入ってくる1年生。

 校長先生からスタンプをもらって嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4(金)ペア読書

ペア読書の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(金)6年算数 資料の調べ方

 タブレット上に写された(学習者用デジタル教科書)のたくさんのデータを,度数分布表にまとめて整理をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

学校からのご連絡

校長通信

オンライン

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927