最新更新日:2024/05/29
本日:count up12
昨日:338
総数:1107599
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

Choo Choo TRAIN

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生体育科

ダンス

ダンスと言えば、この曲、「Choo Choo TRAIN」
初リリースは1991年11月

現在も不朽の名作!


ぺあ

画像1 画像1
1年1組と6年1組

ぺあがっきゅう
6ねんせいの おにいさんおねえさんから たぶれっとに しょうたいじょうが えあどろっぷされていました
いっぱい あそんでくれて ありがとうございました

おわかれ

画像1 画像1
教育実習最終日

5時間目は、学活

種村先生とフルーツバスケットして椅子取りゲームしてあそびました
みんなからお礼のお手紙
そして、みんな一人一人へお手紙をいただきました
すてきな3週間でしたね!

くもにのって

画像1 画像1
1年生国語科

「くじらぐも」

くもにのって どんな おはなしを しているか
じぶんの いけんを いいあっています

しめいは いけんを いったひとが つぎの ひとを あてます

アルコール

画像1 画像1
6年生保健体育科

「飲酒の害と健康」

おじさんがお酒を進めてきました
どういって、ことわりますか?



ネットニュースより−−−−−−−
愛知県は14日、新型コロナウイルス対策の県独自措置「厳重警戒宣言」を17日の期限で終了し、全県の飲食店への営業時間の短縮要請を解除すると発表した。18日からは閉店時間や酒類提供時間の制限が無くなる

マーボどうふ

画像1 画像1
 

課題の提出

画像1 画像1
5年生国語科

ロイロノートを使って、敬語の学習

先生から課題がタブレット経由で「配付」されます
それをタブレットで敬語になおして、課題を先生のタブレットに「提出」します

エネルギー

画像1 画像1
5年生総合的な学習の時間

きらめき発表会に向けて、資料作成中
エネルギーや環境について、高学年らしく深く調べています

高いレ

画像1 画像1
3年生音楽科

リコーダー学習ができるようになって、ぐんぐん上達中
まだ、片手ですが、高い「レ」もきれいに音が出ています!

なわとび

画像1 画像1
3年生体育科

なわとびが気持ちのよい秋
まえ・うしろ・あや・こうさ・にじゅう

何度も何度も跳び直して
知らないうちに鍛えられます

High Jump

画像1 画像1
6年生体育科

走高跳
安全な「はさみ跳び」で高さに挑戦中


現在の世界記録は
男子 1993年のハビエル・ソトマヨルによる2.45m
女子 1987年のステフカ・コスタディノヴァによる2.09m


リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のリレー
2年生のリレー

駅伝や陸上競技4×100リレー、水泳競技のメドレーリレー
観る人の心を熱くする競技

午後の八幡でも盛り上がっています

おみせやさん

画像1 画像1
1年生のきらめき発表会では

どうやら おみせやさんが かいてんするようです

きょうは そのそうだん


かけ算

画像1 画像1
2年2組算数科
初任者研修研究授業

「かけ算(1)」
単元では、九九を唱えることはもちろんのこと、かけ算が用いられる場面を式を使い表すことや九九作りに関心をもち、楽しんで取り組む態度も育成したいところです

かくも授業作りは難しい
先生になったからといって、すぐに指導できるようにはなりません
でも、教職は経験だけでもない

教育は国家百年の大計
子どもが宝であると同時に教師も宝

八幡小は、切磋琢磨の秋

でこぼこはっけん

画像1 画像1
1年生図画工作科

かみねんどに 「でこぼこ」を おしあてて もようをつけます


すずめ

画像1 画像1
音楽には、アンダンテやアレグロのような速度記号が楽譜に示されます
この曲は、「じゆうなはやさで」とあります

4組さんの音楽
「すずめがちゅん」

じゆうな はやさで たのしそうですね

きらめき

画像1 画像1
4年生総合的な学習の時間

きらめき発表会も近づいてきました

「みんなが幸せになるために」をテーマに
福祉実践教室で体験したことや福祉について調べたことを発表できるように準備が進みます

画像1 画像1
3年生国語科書写

毛筆「大」
教頭先生に指導していただいています

文字通り
大きく育てよ、3年生諸君!

コンパス

画像1 画像1
3年生算数科

円の学習に入ってきました
円を描くには、コンパス
コンパスの使い方も上手ですね、そしてうれしそう

大人になるとそうそう使わない文房具の一つ

セレクト

画像1 画像1
3年生

ココアのケーキが一番人気
クラスの友だちが何を選んだのかリアルタイムで表示され集計されます

これが令和時代の「セレクト給食」の希望の取り方
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。