最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:338
総数:1107591
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

さいきょうやき

画像1 画像1
こうやどうふのたまごとじ

リボン

画像1 画像1
1年生
「Navima」で復習をしています

「みてみてー。リボンがいっぱい」

このアプリでは、飽きずに習熟できるように工夫があります
同じ問題でも挑戦するたびに正解するともらえるトロフィーの色が変わったり、トロフィーにリボンがついたりします

みんな、静かに真剣です

エーデル

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

盲導犬エーデルちゃんが来てくれました
中部盲導犬協会の杉浦さんと一緒です

きらめき発表会での「みんなが幸せになるために」のすてきな続きとなりました

エーデルちゃんは1歳半
とってもおとなしい性格でおっとりしていますが、盲導犬としての訓練をしっかり受けてまもなく実働するそうです

日本全国で、盲導犬の実働数は、909頭
愛知県では、38頭


「無断で写真や動画を撮ってはいけない」がルールですが、今日は、許可をいただき写真を撮らせてもらいました

中部盲導犬協会・知多市社会福祉協議会のご協力に感謝申し上げます


五重塔

画像1 画像1
朝会講話

きらめき発表会がありました。もう10日前になりますね。どの学年もすてきな発表でした。調べたり、練習したり、考えて準備したりしたことを「発表する」することは、自分の成長を自分で感じることができます。よく頑張りましたね

先週、6年生が修学旅行に出かけました。留守番、ご苦労様でした。お兄さんお姉さんから、お土産話を聞いてくださいね。みんなも6年生になったら、修学旅行に行きますよ。

修学旅行の一番最後の見学先は、法隆寺でした。ユネスコ世界文化遺産になっているとっても古くて大きなお寺です。その法隆寺で一番のシンボルとなる建物が五重塔です

では、法隆寺五重塔クイズです

「五重塔の屋根の数は、さていくつでしょう?」

簡単ですよね。じゃあ、指で数を教えて

はい、正解は、「6つ」
「五」重塔だから、「5つ」に決まってるって思うよね。

法隆寺は、今から1400年前に建てられました。でも、60数年後に火事で焼けてしまいます。ほどなく建て直されてから、今の姿で1300年も残っているの
元は、5つの屋根でしたが、実は5枚目の下にもう一つあります。この屋根を裳階(もこし)と言い、建物を風雨から守るために奈良時代に入ってから付け足されたんだって
だから、6つ
他のお寺の五重塔は、もちろん5つの屋根です

人間には、「思い込み」というものがあります
ネットに書いてあることが、全部本当のことだと思ったりね
お友だちとけんかになったときなんか、案外、「ぼくはこう思ってたのに」「わたしはこういうつもりでしたのに」っていうのあるよね。自分の思ってたことと違うってことが・・
今日、3年生は消防署見学、4年生は、盲導犬協会の方のお話を聞きますね。本物をしっかり見ること体験することが一番の勉強です

事実をよく見て、「本当と本物」を見抜く「目と心」が鍛えることが大事ですよ


今週は、教育相談の週です。気になることを教えくださいね。担任の先生だけでなく、他の先生、保健室やまほろばやソーシャルワーカーの先生たちでもいいですよ

秋のいいお天気です。今週もいい週に

お話を終わります

解散式

画像1 画像1
「発見」の旅
友と自分と日本文化への新たな発見がありました

卒業までに君たちは何を八幡に刻んでくれるのか楽しみにしていますよ

東海

画像1 画像1
伊勢湾岸道 東海ICを降りました
まもなく学校へ帰着します
解散式後、下校となります

コロナ禍、様々な考えがある中、本校の修学旅行にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます
6年生にとってかけがえのない思い出となることと確信しております

ありがとうございました。

名阪国道関ドライブイン

画像1 画像1
伊賀一之宮付近で事故渋滞
予定より少し遅れて帰着になるかもしれません

消防署見学

画像1 画像1
3年生 校外学習
消防署を訪問し、実際に見たり聞いたりしてきました。
「消防,防火,防災」の仕事とは?
消防署内にはどのような工夫があるのか
消防士のやりがいや苦労

実物と生の声には力があります

ソのシャープ

画像1 画像1
5年生 音楽科

リコーダーの練習
右手の薬指で半分おさえる・・・
おっ 音が澄んできたぞ

「大切なもの」「風とケーナのロマンス」「ルパン三世のテーマ」「ゴジラ」
 
 次々に挑戦

のこぎり

画像1 画像1
4年生 図画工作科

ギコギコトントンクリエイター
のこぎりを使ってみる まずは適当な大きさに切って
自由につなげて 立体作品にします

椅子の角に合わせたり、足と手で押さえたりして切り方を工夫します。
最初は なかなか難しいね

救世観音

画像1 画像1
夢殿見学
法隆寺秘仏救世観音の特別公開でした

修学旅行の最終訪問地法隆寺
この見学終了ともに旅行は帰路に

旅程は予定通りです

小川

画像1 画像1
3年生 書写

これまで学んだ「縦角」「はね」「はらい」を生かして
書写コンクールに挑戦しています

自分がライバル 前回の作品を超えられたかな

おもちゃづくり

画像1 画像1
2年生 生活科

おもちゃをつくって ともだちと交流します
たのしくあそべる工夫を 設計段階からしています

みんなで遊ぶ日を考えるだけで わくわくします

いくつといくつ?

画像1 画像1
1年生 算数科

このかずは、いくつといくつ?
ねばりづよく ていねいにかんがえます

まんてんには ごほうびシール 
 
 やったあ

安全行動訓練

画像1 画像1
 全国瞬時警報システムを通じた緊急地震速報配信訓練です
 安全行動の1−2−3どおり、慌てずに身を守る行動をとります
 
 室内、屋外、いずれでも自分の身を守る術
 実際に行動をとってみて分かることがあります

 
 

玉虫厨子

画像1 画像1
宝物館から夢殿へ

五重塔

画像1 画像1
空いているので全ての伽藍が見られそうです

さばのみそに

画像1 画像1
   

斑鳩

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺門前
まずはお昼ごはん
カレーライス
お土産を買ったら、法隆寺に向かいます

集合

画像1 画像1
集合時間ですが、鹿が集合してますね。
迷子になってないかな
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。