最新更新日:2024/06/04
本日:count up266
昨日:139
総数:356882
★☆★☆  まもなく1年・2年・4年・5年の水泳が始まります。  修学旅行に出かけています。 熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

6年生修学旅行「お昼ごはんをいただきます」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行「お昼ごはんをいただきます」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行「お昼ごはんをいただきます」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行「お昼ごはんをいただきます」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行「お昼ごはんをいただきます」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行「お昼ごはんをいただきます」

法隆寺の見学を終え、今からお昼ごはんです。子どもたちは朝が早かったこともあり、お腹が減っているようです。いただきます。
画像1 画像1

6年生:上野ドライブインで休憩です

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:上野ドライブインで休憩です

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(火)6年生修学旅行

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(火)6年生修学旅行

6年生82名全員参加で、修学旅行が始まりました。
最初に、実行委員の子どもたちの進行で、出発式を行いました。
「おはようございます!」のあいさつから、全員がしっかりとした態度で臨んでいました。
今日まで準備にご協力してくださいました保護者の皆様、お見送りにお越しくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
安全に留意し、元気に2日間、過ごしてきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(火)待望の修学旅行

 昨夜降っていた雨も上がり、いよいよ待望の修学旅行へ出発します。

 昨年はキャンプもデイキャンプとなった学年。小学校での初めての宿泊行事。

 気分もずいぶん高揚しています。

 気をつけて1泊2日を満喫してほしいと思います。
画像1 画像1

7/5(月)学校評議員会

 本年度、第1回の学校評議員会が行われました。評議員会とは、保護者・地域の方・学識経験者などの方々に評議員になっていただき、学校をよりよくするための助言や提案をいただくものです。
 本日の会議では、本校の学校経営の方針・学力・体力・施設関係などが話題に、それぞれの立場から貴重なご意見をいただきました。
 評議員の皆様方、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5(月)朝の集い2

図書委員と生活委員からの連絡がありました。
図書委員会からは『おすすめの本』の紹介カードについて
生活委員会からは今月の生活目標についてでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5(月)朝の集い

今日の朝の集いでは、カレンダーのお話がありました。
カレンダーでは、7月19日が海の日になっています。
しかし、祝日の移動があったため、7月19日、20日は登校します。
カレンダーは一年ほど前には印刷をされているため、祝日のままになっているんですね。

今年の『海の日』は22日、『スポーツの日』は23日になります。




画像1 画像1
画像2 画像2

7/2(金)2年生活 やさいを育てよう

 朝、子どもたちは学校に来ると、自分が育てている野菜の観察をします。
 そして、担任の先生とともに、収穫です。

 「なす。なす。なす苦手だけど、家で食べてみよう」
 収穫を味わい、さらに自分へのチャレンジをする子どもたち。すてきだと思います。
画像1 画像1

7/1(木)3年外国語活動 すきなもの

 3年生の外国語活動は「すきなもの」をテーマに学習しています。
 I like〜.とI don't like〜.の使い方をALTのアンソニーから学びました。
好きな色と好きな遊びを家でも英語を使って言えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年林間学校説明会の駐車場

画像1 画像1
 5年生の林間学校説明会があります。駐車場は天候にかかわらずプール前となります。よろしくお願いします。

6/28(月)風水害避難訓練

風水害避難訓練を行いました。
分団人数の確認をしたり、下校時に気をつけることを聞いたりしました。
緊急時にも安全に早く下校ができるようにめあてをもって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(月)朝の集い

今朝の集いでは、JERAパワー武豊合同会社 武豊火力発電所様より寄贈していただいた課題図書を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25(金)クラブ活動

本日のクラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

いじめ防止基本方針

学校からのご連絡

校長通信

オンライン

武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927