最新更新日:2024/07/02
本日:count up6
昨日:36
総数:42945
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

5年生プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(木) くもり

今日の2時間目、5年生はプログラミングの授業がありました。

2020年度から実施されている新学習指導要領には、新たに「プログラミング的思考の育成」が盛り込まれ、各教科等の特質に応じて「プログラミングを体験しながら、コンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力を身に付けるための学習活動を計画的に実施すること」が明記されています。

5年生の今日の授業は算数。
正三角形や正方形などの正多角形を、ロボットに動いて描いてもらうようプログラムを組むという内容でした。

まずは、正多角形についてのおさらいから。
正三角形、正方形、正五角形などの内角を確認します。
そうそう、正三角形の内角は60度でした。

次に、ソフトを用いて、ロボットの動きをプログラムする方法を先生に教えてもらいました。

ロボットに、どんな指令(プログラム)をすると、思い通りに動くのか。

「○歩前に進みます」
「○度右(左)を向きます」
「○回くりかえす」

このような指令が書いてあるブロックを動かし、重ねて、一連の動きを作っていきました。

自分で正三角形を書くのと、ロボットに正三角形の形に動いてもらうのは違います。
ロボットを動かすには、どの角度で回ってもらうのかが鍵となりそうです。

課題がクリアできた人は、正十角形や正三十六角形など(!)…色々な多角形に挑戦しました。
円に限りなく近くなったり、入力する角度を間違えると不思議な形が出来たりしました。

今日教えてくれた2組の担任の先生は、プログラミングを授業で活用する研究を2年間していたそうです。

子供達を取り巻く環境に合わせて、学校教育も変化していく中、先生達が尽力されている様子も垣間見える授業でした。

児童会選挙 立候補の受付

1月13日(木) くもり

昨日公示となった児童会選挙。
今日は、選挙管理委員会の立ち会いのもと、2時間目休みに立候補者の受付がありました。

これから児童会長として明南小を引っ張ろうと、勇気を出して手を挙げてくれた立候補者と推薦責任者が集まりました。
今後の選挙運動についての説明があり、現児童会長からは選挙戦で勝ち抜く秘訣を聞くことが出来ました。

まだ告示前なので、写真の掲載は控えたいと思います。

児童会選挙公示

画像1 画像1
1月12日(水) 晴れ

本日、児童会選挙の公示がありました。
明日の2時間目休みに候補者の受付をし、18日に告示となります。

24日からは、いよいよ選挙運動が始まります。

新しい本が入りました

画像1 画像1
1月12日(水) 晴れ

昨日、図書館に新しい本が入りました。

図書館の授業が入っていなかった昨日の1時間目、新しく入った本を見に行くと、さっそく数冊借りられていました。

2時間目になると、1年1組が図書館の授業にやってきました。
最初に司書の先生が読み聞かせをしてくれます。

この日は、新しく入った本の中から「ねこはるすばん(町田尚子作/ほるぷ出版)」を読んでくれました。
今年の干支の虎に似た、茶色い虎猫の話です。

おとなしく留守番しているはずの猫の実態?に、子供たちは驚いたり笑ったりしながら楽しんでいました。

「うちの猫のしっぽと同じだ」
「うちの猫もこういうことするよ」
と、おうちで飼っている猫と比べている人もいました。

大人が気づかないような背景の小さな絵にも、よく気づいていました。
こういった子供達の視点が面白いです。

2時間目休みになると、「図書委員体験」を行いました。
2学期の読書旬間のビンゴの景品で「図書委員体験」をひいた児童が、貸出する本をピッとやっていました。
あのピッというのは、ちょっと憧れる作業です。

3学期は蔵書点検があるので、図書館で本を借りられるのは2月4日まで。
それまでにたくさん本を楽しんでください。


【本を寄贈していただきました】
『葉っぱのフレディ−いのちの旅−』とんがりサポートの方より

『蝶と長峰山と私たちと』
『レモン色のチョウうまれたよ』特定非営利活動法人森倶楽部21様より

ありがとうございました!

画像2 画像2

全校音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(月) くもりのち雨

今日の業間は、全校音楽でした。

卒業式に歌う「またあう日までさようなら」を、各教室で放送を聞きながら練習しました。
1〜3年生は、初めて卒業式に出席する予定です。
どんな曲か歌詞をみながら良く聞いて、練習していました。

6年生の教室にも行ってみました。
「色とりどりの 思い出を ありがとう」
と歌う6年生のみんなを見ていると、少ししんみりしてしまいます。

6年生の教室はとても落ち着くので、ずっと居たい気持ちになりますが、次の授業の邪魔にならないよう、職員室に戻りました。

良い卒業式になるよう、これから全校のみんなでこの歌の練習を重ねていきます。

第1回選挙管理委員会

画像1 画像1
1月7日(金) 晴れ

いよいよ今月、児童会選挙が始まります。
今日は2時間目休みに、第1回選挙管理委員会がありました。

委員長・副委員長の進行のもと、まずは自己紹介をし、担当の先生から「仕事内容」について説明がありました。

1月12日(水)に公示があり、候補者を受付。
21日(金)には告示があり、この選挙戦に挑む候補者が発表されます。

昨年12月に5年生は、全員が児童会長をやるつもりで「どんな明南小にしたいか」を考え、みんなで共有してきました

この中から、実際に何人が児童会長に立候補するのかが楽しみでもあります。

最後に、選挙管理委員の守秘義務についてもお話がありました。
選挙に関する情報を扱う、責任ある立場に立候補してくれた委員会のメンバー達が、これから始まる児童会長選挙を支えていってくれます。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1月6日(木) 晴れ

新学期の朝は、凍てつく寒さとなりましたね。
本日から3学期がスタートし、体育館で始業式が行われました。

校長先生からのお話に加え、生徒指導の先生から「3学期に気をつけて欲しいこと、頑張って欲しいこと」のお話がありました。
2学期終業式に続き、全校で校歌を歌うことも出来ました。

教頭先生がストーブをつけて準備しておいてくれましたが、それでも凍みる寒さの中、子供達は静かにしっかりと話を聞いていました。

文末に、校長先生からのお話を掲載します。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

**************
3学期始業式 校長講話

新年あけましておめでとうございます。
楽しい冬休みでしたか? 

今日から3学期が始まりました。3学期の学校へ来る日は? 
48日で、2学期の約半分位しかありません。

学校の1年は4月に始まり、3月に終わりますので、1年のまとめのときであり、学校の一年を締めくくる大切な48日です。
行事としては、そり、スケート、スキー教室があります。楽しみですね。

また、児童会の引継でいよいよ5年生が明南小学校のリーダーになります。
5年生の皆さん、いよいよみなさんの番です。期待していますよ。
そして、3月には送る会、卒業式で6年生の皆さんとお別れになります。
一日一日、別れを惜しみつつ、充実した日々にしたいですね。

さて、一日一日を充実した日々にするためにどうしたらよいでしょうか?それについて、○○さんが2学期の終業式で、とっても大事なことを話してくれました。
 
みなさん3学期がんばりたいことは決めましたか? 
今日から3学期が始まりましたのですごいチャンスです。
今日から、新しい気持ちで、その目標に向かって○○さんのように行動に移していくことで、楽しく、自分の可能性に気づき、成長していきます。

反対に、「だって」「でも」「どうせ無理」だといつまでも変わりませんよね。
ほんの少し、心の持ち方を変えるだけです。
今日持った「よし、これをやるぞ。」「これをがんばるぞ。」の気持ちを大切に行動に移してしていきましょうね。
これを続けることで、充実した3学期になるはずです。

二度と戻らない大切な48日間、今の明南小学校216名の仲間や先生と共に過ごせる最後の48日間、一日一日を大切にしていきましょう。 


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 学年費引き落とし日
1/18 特別支援学級3校交流→中止
1/19 6年安曇野市ゆかりの先人に学ぶ→中止
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891