1208 日光自然教室 8

待ちに待ったお弁当をいただきました。みんなうれしそうに食べていました。これからいろは坂を通って華厳の滝へ向かいます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1208 日光自然教室 7

予定通り、足立区立日光林間学園に到着しました。
これから自分の部屋に荷物を運んだ後、食堂に集まり、お弁当をいただきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1208 日光自然教室 6

今日の地下坑内の気温は7度。寒かったです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1208 日光自然教室 5

大谷資料館に着きました。地下坑内を見学しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1208 日光自然教室 4

羽生PAでトイレ休憩をすませ、大谷資料館に向かっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1208 日光自然教室 3

2号車です。順調に進んでます。CDの音楽が流れていますが、ようやく知ってる曲がありました。鬼滅です。
間もなく羽生。トイレ休憩です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1208 日光自然教室 2

出発式を体育館で行いました。
6台のバスに分かれて乗車し、学校を出発しました。
出発までの健康管理、荷物やお弁当の準備、そしてお見送り、ありがとうございます。行ってきます!(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1208 日光自然教室  1

 おはようございます。
 5月、9月から二度延期となった自然教室が2週連続で行われます。2年ぶりの宿泊行事、テンションが一番上がっているのは私かもしれません…。
今日から6年生の日光自然教室が始まります。出発のとき、あいにくの天気となりましたが、雨が降るのは想定の範囲内。雨にも寒さにも負けず元気に行ってきます。今まではなかった 感染症対策もしっかりと行いながら。
 通信状況により不定期にはなりますが、この二日間は学校日記を随時更新していく予定ですので、こまめにチェックしてください。(校長)

1年 避難訓練(水害)

 本日5時間目に避難訓練を行いました。
 今回は、水害を想定した訓練で、2階教室を使用している1年生は、3階に避難をしました。
 本校は荒川が近くにあり、大きな地震が発生したときは水害が想定されます。
 いざという時に備えての訓練でしたが、速やかに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1207避難訓練(水害)

 12月7日(火)13時35分から水害を想定した避難訓練を実施しました。全児童が3・4階へ避難をしました。地域の方が避難することも想定して訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1207 ユニセフ募金活動

 代表委員が中心となって活動を進めています。ありがとうございます。
画像1 画像1

1207 ユニセフ募金活動最終日

 ユニセフ募金活動3日目、今日が最終日です。ご協力ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 子供も大人も大忙し!

 一日の振り返りをしてみました。
 朝、校庭で朝会、持久走の表彰。
 4時間目、3クラスをmeetで繋いで学習発表会の歌練習。
 給食時間中、放送委員会の「突撃インタビュー!」が2組と3組に来たのでインタビューを受ける。
 補習の時間に代表児童は残って準備。

 今日も一日、みんな頑張りました!(写真は「突撃インタビュー!」の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 全校朝会

 奇数学年と偶数学年交互で、校庭に出て朝会を行っています。6日の朝会は、持久走記録会の表彰もありました。学年で1位から3位の子はその場に立って拍手をもらい、教室で賞状を受け取りました。
画像1 画像1

3年 ユニセフ募金

 先週、今週と、ユニセフ募金を行っています。3年生の代表委員も朝から門に立ち、元気良い挨拶とともに募金を呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 ごみ探しの旅

5年生の家庭科です。
先月から、身の回りの整理・整頓やそうじについて学習しています。

今週は「ごみ探しの旅」と題して、校内のいろいろな場所に、どのようなごみがあるか調べに行きました。
どのような種類のごみがあるか、どのような場所にほこりがたまりやすいのか、たくさんの発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1206 ユニセフ募金活動&ふれあいポスター

 ユニセフ募金活動2日目の様子です。ご協力ありがとうございます。明日が最終日になります。よろしくお願いします。
 昇降口に「ふれあいポスター」が展示されました。みんなの力を合わせて、笑顔あふれる足立小学校をつくっていきましょう。(校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1206 児童朝会

 12月6日(月)の児童朝会の様子です。それぞれの教育活動で力を発揮した児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目の教室だより〜ささき隊長と土手探検!〜

こんにちは、目の教室です。
ここ数日で一段と寒さが厳しくなってきました。
目の教室の子どもたちは、寒さに負けずのびのびと学習に臨んでいます。

さて、先週はプロナチュラリストの佐々木洋先生をお呼びし、秋から冬に移り変わる荒川土手の探検を行いました。
ささき隊長との探検は今年で4回目になります。
今回も、子どもたちの好奇心をくすぐるお話をたくさんしていただきました。

目で見て、手で触って、耳で聞いて…。
様々な感覚を使いながら、生き物と触れ合いました。
冬という季節でも、生き物は様々な姿で生き続けていることがわかり、驚きの連続です。
きっと、探検で知ったことを友達に自慢げに話すことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1205 うえのZooスクール

 5日(日)、目の教室の子供たちが上野動物園に出かけ、「モルモットのひみつ」について学習してきました。「うえのZooスクール」は上野動物園主催の行事で、世田谷・笹原小、大田・東調布第三小、江戸川・第四葛西小の弱視通級指導学級と合同で実施しました。
グループごとに、食べ物、うんち、鳴き声、体重などのブースを順番に回りました。初めて知ることも多かったです。
上野動物園の皆様、貴重な体験、学びの機会をいただき、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会