今日の桜小12【2/25】

画像1
画像2
画像3
とてもきれいに準備してくれました。

今日の桜小12【2/25】

画像1
画像2
画像3
5年生が卒業式の準備をしてくれました。
体育館の床一面にシートを敷き詰め、椅子を並べ、協力して最後まで活動していました。

今日の桜小11【2/25】

画像1
画像2
美味しい給食です。

今日の桜小10【2/25】

画像1
画像2
画像3
今日の給食は こめパン、豚肉のケチャップ炒め、れんこんサラダ、クラムチャウダー でした。
2年生の教室では明日が誕生日のお友達にお祝いをしてから、いただきますをしていました。

今日の桜小9【2/25】

画像1
画像2
画像3
1年生が上手な絵を見せてくれました。

今日の桜小8【2/25】

画像1
画像2
画像3
2年生の書写は担任が交代して授業をしています。
書き方鉛筆を短くなっても大切に使っている人がいました。

今日の桜小7【2/25】

画像1
画像2
画像3
3年生の学年体育です。
ペアになって相手のなわとびの回数を数えています。

今日の桜小6【2/25】

画像1
画像2
画像3
3年生もテストをしています。今日はあと何枚かな?

今日の桜小5【2/25】

画像1
画像2
画像3
4年生は国語の授業で友達が作成したアンケートに記入をしていました。

今日の桜小4【2/25】

画像1
画像2
画像3
1年生はどちらのクラスもテストしていました。

今日の桜小3【2/25】

画像1
画像2
画像3
5年生の国語では先生の朗読を真剣に聞いていました。

今日の桜小2【2/25】

画像1
画像2
画像3
こちらの6年生はテストをしていました。
教室の後ろ側に俳句が掲示してありました。

今日の桜小【2/25】

画像1
画像2
画像3
6年生の算数ではまとめをしていました。

今日の桜小13【2/24】

画像1
画像2
画像3
6年生のなわとびの続きです。二重跳びで数分跳んだり、はやぶさを練習している人もいました。

今日の桜小12【2/24】

画像1
画像2
画像3
6年生は学年体育でなわとびの技をそれぞれ練習していました。

今日の桜小11【2/24】

先ほどの続きです
画像1
画像2

今日の桜小10【2/24】

画像1
画像2
画像3
こちらの5年生は図工で木版画に取り組んでいました。

今日の桜小9【2/24】

こちらの3年生は国語の授業で、自分で調べたことをまとめて発表する準備をしていました。
画像1
画像2

今日の桜小8【2/24】

画像1
画像2
画像3
3年生の理科では磁石にくっつけた釘に、磁石と離した後、砂鉄がくっついた実験を見てそのわけを考えていました

今日の桜小7【2/24】

画像1
画像2
こちらの2年生は五十円玉にあながあいているなぞについて勉強していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 創立記念日
3/4 学期末短縮日課

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関連文書