最新更新日:2024/06/11
本日:count up22
昨日:151
総数:252828
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

おはようございます

画像1 画像1
?4月21日ホテルでの朝食です。
今朝は6時半に起床し、全員、体温・健康チェックを行いました。
本日はこれから浄土ヶ浜へ向かいます。

ホテル到着

画像1 画像1
ホテルに到着しました。
入り口では、「そばっち」のお出迎えがありました。

これから各自の部屋で朝まで過ごします。

小岩井農場

画像1 画像1
牛についてガイドさんの話を聞きながら、農場内をバスツアーです。

小岩井農場

画像1 画像1
現在、バスに乗って宿に向かっています。
遅くなりましたが、小岩井農場での様子です。

手作り村見学

画像1 画像1
南部鉄器を作ってる様子などを見学しました。

岩手手作り村

画像1 画像1
竹細工製作中

岩手手作り村

画像1 画像1
金のベゴコ製作中

岩手手作り村

画像1 画像1
レターラック製作中

岩手手作り村?

画像1 画像1
チャグチャグ馬こ製作中

岩手手作り村

画像1 画像1
ブックスタンド製作中

岩手手作り村

画像1 画像1
昼食後は、コースに別れて手作り体験です。

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
黙食でわんこそばをいただきました。
1人30杯コースです。

バス移動中

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食会場に向けてバスで移動中です。

中尊寺見学の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

中尊寺見学の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 

中尊寺見学の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

中尊寺見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 岩手県でも天気に恵まれ、快晴の中、世界遺産である中尊寺見学をしました。

3年修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式の様子です。
絶好の修学旅行日和,雲一つない快晴です。
中学3年生の今の時期にしか経験できない体験をたくさんしてきてほしいと思います。
行ってきます。

移動はバス

画像1 画像1
バス内では静かにDVD鑑賞です。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を挙行しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205