今日の桜小【4/30】登校の様子…

4/30(金)
 連休前,最後の登校となりました。
 気持ちのよい朝です!

 今日は,自宅確認最終日です。
 よろしくお願いいたします!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/29】あめですよ…

4/29(木)
 あめ あめ だいすき. とん とん とん.
 あめ あめ きらい. ふう ふう ふう.
 あめ あめ だいすき. どん どん どん.
 あめ あめ きらい. ぶう ぶう ぶう.
 あめ あめ だいすき. らん らん らん.
 あかい かさ. あかい ながぐつ らん らん らん.

 1年生が学習した,とよたかずひこさんの「あめですよ」です。
 全部で6連の詩です。
 どんな気持ち,どんな様子で読んだらよいのでしょうか…。
 お子様と読み合ってみてください!!
画像1
画像2
画像3

6年生〜Be a giver〜 画伯の誕生 第一章

 前回に引き続き,図画工作の学習では,自分のお気に入りの場所を探して水彩画に取り組んでいます。
 6年間の思い出が詰まったそれぞれの好きな場所を描いていました。

画像1
画像2

ダブルピース4年生 『クラスチャレンジ01』

体育の時間,クラスチャレンジに挑戦しました!

内容は,「せーの!」と言ったら隣に移動し,となりの人の棒をキャッチするというものです!

はじめは失敗も多かったですが,みんなでアイディアを出し合い,挑戦しました!


次は,成功を目指したい!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小27【4/28】また,明後日!

4/28(水)
 4月が,もう少しで終わります…。
 明日お休みで,明後日登校したら,ゴールデンウィークに入ります。
 今年も感染症拡大防止のため,制限がある中で過ごすことになるかと思います。
 3密を避け,手洗いをするなど,自分ができることをしっかりと行って,自分自身をまず,守っていきましょう!!

 桜っ子のみなさん,明後日,桜小で待っています!!
画像1
画像2

ニコニコ2年生〜ドキドキの音読発表会〜

画像1
画像2
画像3
 今日の国語の授業では,「風のゆうびんやさん」の音読発表会をしました。
 登場人物になりきって,気持ちをこめて音読することができましたね!

ニコニコ2年生〜ミニトマトのたねに興味津々!〜

画像1
画像2
画像3
 今日はミニトマトの種の観察もしました!
 手で触ったり,匂いをかいだり,じっくり観察できました。

 カメラに向かって種を見せてくれるお友達をパシャリ。

ニコニコ2年生〜ミニトマトを育てる準備をしました〜

画像1
画像2
画像3
 今度の生活科で,2年生はミニトマトを育てることになりました!
 今日はその準備で,植木鉢をきれいに掃除しました!

はじめのいっぽ1年生「音読発表会」

画像1
画像2
画像3
 あめですよの音読発表会を行いました。

 「あめ あめ だいすき・・・」と動物たちの気持ちを気持ちを考えながら音読することができました。

はじめのいっぽ1年生「係活動!始動!」

画像1
画像2
 係活動が,本格的に始まりました。係の分担や仕事の確認を行いました。

はじめのいっぽ1年生「はじめてのM・E・N!!!」

 今日の給食は,ソフトめんでした!
 初めて食べる人が多く,食べるまでに一苦労・・・でしたが,みんなおいしそうに食べていました!
 次のめんの日が待ち遠しいです!
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「よろしくお願いしますっ!!!」

 休み時間は,名刺を持って先生たちに自己紹介をしています。校長先生や保健室の先生,兄弟姉妹の担任の先生...たくさんの先生に自己紹介をすることができました。


画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「かずみつけ!」

画像1
画像2
 算数では,〇個あるものを見付けようということで,教室にある物の数を数えました。
 掃除用具入れ,誕生日列車で同じ月に生まれた人,チョークの数...たくさん見付けることができました!

 今日は,同じ柄のマスクを着けている人が4人いました!記念にハイチーズ!!

はじめのいっぽ1年生「ノート,はじめました。」

 今日の国語では,ノートに書く練習をしました。教科書のお手本を見ながら,一生懸命練習することができました!!

 本日,ノートは持ち帰りましたので,ご家庭でもご覧ください!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小26【4/28】給食の様子3…

4/28(水)
 5年生の給食の配膳の様子です。
 感染症対策を,今後もしっかりとっていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小25【4/28】移動中…

4/28(水)
 聴力検査への移動中です。
 音は,聞こえたかな!?
画像1

今日の桜小24【4/28】授業の様子12…

4/28(水)
 1年生は,係の掲示物を作りました!
 友達と協力しながら活動ができました!!
画像1
画像2

今日の桜小23【4/28】授業の様子11…

4/28(水)
 2年生の音読発表会の続きです。
 みんな,しっかり聞いていますね!?
画像1
画像2
画像3

今日の桜小22【4/28】授業の様子10…

4/28(水)
 2年生の国語は,「風のゆうびんやさん」の音読発表会です!
 暗記をして,読んでいる友達もいました!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小21【4/28】聴力検査(5年生)

4/28(水)
 5年生も,聴力検査を行いました!!
 パイロットに見えてしまうのは,自分だけでしょうか…。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 学期末短縮日課
3/9 学期末短縮日課
3/10 学期末短縮日課
3/11 学期末短縮日課

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営関連文書