5年生 目標に向かって

 漢字パワーアップテストに向けて、休み時間に自主的に漢字の学習に取り組んでいる子たちがいました。友達同士で、間違えやすそうな漢字を確認したり、お互いに問題を出し合ったりしていました。合格という目標に向かって自主的に学習する姿、立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 漢字パワーアップテスト

 5年生最後のパワーアップテスト、5年生で学習した漢字の総まとめです。日頃の取り組みの成果が発揮できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健では体の成長には個人差があることを学習しました。

図工では1枚の絵から想像できることを伝え合っています。

理科は水の温まり方を予想しています。

どのクラスも活気があり、よく集中しています。

中休みは体育館へ

休み時間は体育館で元気いっぱい体を動かしました。

「はやぶさができるようになりました。」
「ドッジボール一緒にやりましょう。」

子供たちが先生によく声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0216 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、釜焼きビビンバ、野菜サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。
 釜焼きビビンバがおいしかったです。もっと食べたかった…。
 1年生の教室で、おいしい顔がたくさん見られました。(校長)

0216 パワーアップテスト

 2年生の教室です。漢字のパワーアップテストが行われていました。練習の成果は出せたでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0216 ひこうき雲

 中休みの校庭の様子です。声をかけてもらったので、5年生の長なわの仲間に入れてもらいました。迷惑をかけずにすみました。
 澄んだ青空に、ひこうき雲がきれいに流れていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】漢字パワーアップテスト

今日は、漢字パワーアップテストでした。

週末に自主学習で取り組んできた子。
前日に練習プリントをたくさん持って帰って取り組んだ子。
休み時間のギリギリまで苦手な漢字の確認をしている子。

と、合格を目指して頑張っている様子がたくさん見られました。
結果が返ってくるのをお楽しみに!

画像1 画像1

ACR アンガーマネジメント

ACRの個別指導でアンガーマネジメントを行うことがあります。
書籍やインターネットで調べるとアンガーマネジメントについて書かれたものが多くあります。

アンガーマネジメントとは、怒りも大切な感情のひとつであることを知り、我慢をしたり、気持ちにふたをしてしまったりせず、怒りの表し方を変えていく練習です。

怒りが突然爆発すると自分や友達を傷つけてしまうことがあります。怒りの爆発を防ぐための方法として、「6秒数を数える」「深呼吸をする」「その場から離れる」「怒りを数値化する」などがあり、ACRではその中から自分に合う方法を試しながら探していきます。(他にも多くの方法があります。)

自分に合った方法を見つけ、怒りと上手に付き合うことがよりよい人間関係につながります。

0216 春寒

 暦の上では春を迎えたわけですが、まだまだ寒い日が続いています。今朝も空気が冷たかったです。
 今朝9時の時点での登校児童は494名。教室に少しずつ活気が戻ってきました。

 大山教育長からの文書を添付しました。2月28日(月)から「まん延防止等重点措置」の解除(現時点では3月6日の見通し)まで、登校形態選択期間を継続しつつ、午後の授業を行うように区方針が変更になりました。詳細は、添付文書でご確認ください。これを受けて、選択内容の変更を希望される方は、学校までご連絡ください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 みんなコロコロ

 図工では「かみざらころころ」、体育では「マット遊び」をしました。
 1、2組の図工では、紙皿を使って転がるおもちゃを作り、坂道でコロコロ。
 体育は3クラスとも体育館でマット遊び、マットの上でコロコロ。

 今日は授業でコロコロ転がし、転がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 正多角形の作図に挑戦!

 5年生の算数では、「円と正多角形」の学習に入りました。コンパス、定規、分度器…。使えるものをフル活用して正多角形の作図に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健の学習がスタート

今日から保健の学習がスタートしました。

成長のペースは人それぞれ違うことを学習しています。

1年生から4年生までの自分の身長の伸びた長さを知ってみんな驚いていました。

図工ではお面づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭でのびのび遊んでいます。

クラスが混ざってのドッジボールは大盛り上がリでした。

なわとび、長なわもどんどん上手になっています。

二重跳びをできる子が増えてきました。

算数 小数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「緑のリボンは40cm、青いリボンは80cmです。緑のリボンは青いリボンの何倍ですか?」という問題です。

倍を表す時に1より小さくなる場合もあることを学習しています。

考え込む場面もありましたが、友達と学び合うことでスッキリした表情が見えました。

5年 長なわチャレンジ

 体育の時間や休み時間に、長なわに取り組んでいます。3分間で何回跳べるかを記録しています。どこまで記録を伸ばせるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 休み時間の過ごし方

 感染症対策で、休み時間に校庭や体育館を使えない日は教室の自席で過ごすことになっています。5年生はクロームブックを使ってタイピング練習をしたり、家庭科の栄養素の学習をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 クロッカス

 みんなが大切に育てているクロッカス、少しずつ芽が出てきました!
 これから続々と芽が出てくることが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 たこあげ!(1組)

 曇り空でしたが、今日は1組児童が校庭でたこあげをしました。
 元気いっぱい校庭を駆け回り、上手にたこをあげることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0214 休み時間

 今日の中休みの様子です。楽しく遊んでいると、無意識のうちに密ができてしまいます。密に気付けるように声掛けを続けています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会