最新更新日:2024/06/24
本日:count up39
昨日:34
総数:290218
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

アサガオ

画像1 画像1
白いアサガオの花もステキですね。

ことばの日表彰

画像1 画像1
各学級から選ばれた「あいさつ名人」の皆さんです。

カリマネ・ミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
〜続き〜

カリマネ・ミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
〜続き〜

カリマネ・ミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、カリキュラム・マネジメントの第1回目の振り返りを行いました。先生方の真剣な話し合いに、教育センターの先生方も感心しておられました。
子どもたちの頑張った姿がたくさん紹介されました。

アサガオの花が咲いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が育てているアサガオが咲きました。 
夏が来たー!

歯のクイズ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜続き〜

歯のクイズ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜続き〜

歯のクイズ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜続き〜

歯のクイズ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに、保健委員会主催の「歯のクイズ集会」がありました。歯の健康にまつわるクイズが出され、楽しく、ためになるクイズで、みんな大いに盛り上がり、楽しみました。

交通教室(3〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
続き

交通教室(3〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

交通教室(3〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

交通教室(3〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

交通教室(3〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3〜6年生は、自転車での走行の仕方の学習です。
真剣に自転車を運転していました。
実際の道路を走るときにも、十分に注意してくださいね。

交通教室〜1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

交通教室〜1・2 年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

交通教室〜1・2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、交通教室がありました。
最初は、1・2年生が安全な道路横断の仕方について学習しました。
みんな真剣に取り組みました。

七夕かざり

 今日は、あいにくの雨でしたが、7月7日、「七夕」です。
子ども達は、大きな笹に短冊と飾りをつけました。
 願い事がかないますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕かざり

画像1 画像1
今日は、七夕です。
PTA顧問の鈴木様より竹をいただき、1・2年生が生活科で作った笹飾りや全校児童の願いごとが書かれた短冊を吊しました。
とても素敵な七夕かざりになりました。
みんなの願いごとが叶いますように・・・。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776