サンサンたいよう3年生〜おいしい給食 その1〜

画像1
画像2
画像3
 今日の給食の様子です。
 からあげをみんなおいしそうに頬張っていました^^
 

「友情」6年生【4/14】〜食べられる!!〜

日常の1コマ。

優しい6年生が、理科で使う粘土づくりを手伝ってくれました!
手伝ってくれた人ありがとー!




その後・・・


作った粘土(パックマンくん)に食べられてしまうことになるなんて・・・

この時はまだ・・・誰も、思っていなかった・・・。
画像1

ニコニコ2年生♪「デザートはさくらゼリー!」

画像1画像2
今日の給食のメニューに2年生は大喜び!!
「わかめご飯だー!」と盛り上がっていました。
デザートタイムには、ニコニコ笑顔でゼリーを食べていました!

今日の桜小2【4/14】朝の準備にも慣れてきました。

準備が早くできた児童は自由帳にお絵かきタイム。
好きなキャラクターや学校の校舎など、思い思いに筆を走らせていました。
画像1
画像2

今日の桜小1【4/14】雨にも負けず

昨日、一昨日の暑さとは打って変わって、小雨のまじる寒い朝となりました。
それでも桜っ子は元気に登校してきます。登校班の新しい班長さんもだんだんと板についてきました。体調に気を付けて過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3

今日(昨日)の桜小11【4/13】先生と仲良く

休み時間は先生と仲良く過ごしています。
笑顔がはじけていますね!
画像1
画像2
画像3

今日(昨日)の桜小10【4/13】初めての給食2

素敵な笑顔をお届けします。
画像1
画像2
画像3

今日(昨日)の桜小9【4/13】初めての給食

今日から給食開始の1年生。初めての給食は人気No.1メニューのカレーでした!
おしゃべりはせずに、でも「おいしい?」の質問にはニッコリ笑顔で返していました。
画像1
画像2
画像3

小学校生活スタート!

がんばった5時間授業。給食も「おいしい!」と、にこにこ笑顔で食べていました。
1「自己紹介」 名前と好きな物を堂々といえました!
2「国語の学習」 初めての音読を頑張りました。
3「初めての外遊び」 遊具で思いっきり遊びました!汗びっしょりです! 
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「これなーんだ?」

画像1
画像2
 体育館の近くにある、四角い箱の正体は...4年生に聞いてみてください☆

四つ葉のクローバー4年生「お花がいっぱい!!」

 校庭や中庭で春探しをしました。みんなとても楽しかったようです。

 お花のプレゼントもたくさんもらいました。かわいい4年生!!かわいいお花もありがとう☆
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「全集中!!」

 朝自習は、漢字練習に取り組みました。今日は、3年生の復習を行いました!
画像1
画像2
画像3

くりまち 日記

 5年生がスタートしました。まだ、緊張しているのかな?
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【4/13】〜おいしい給食2〜

4/13(水)
 みんなのおいしい笑顔が、とっても素敵ですね!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【4/13】〜おいしい給食〜

4/13(水)
 今日は、ポークカレーでした!
 ご飯の上にカレーをかけて、おいしそうですね!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【4/13】〜世界は友だち〜

4/13(水)
 総合的な学習の時間がスタートしました。
 6年生のテーマは、「国際理解」です。
 まずは、「一人一国調べ」からスタートです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【4/13】〜New ALT〜

4/13(水)
 新しいALTの先生との出会いがありました!
 はじめは緊張していたように感じましたが、徐々に慣れてきたようでした!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小8【4/13】私の○○なことは?(2年生国語)

2年生の国語では、自分自身の○○なことについてメモ書きをしました。
時間をたっぷりとって好きなことや得意なことを書いていました。
出来たメモを使ってどんな文章を書くのかな。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小7【4/13】自分たちの町について考えよう(3年生社会)

3年生の社会科では、ストリートビューを使って、自分たちの町の様子を画像で見て意見を出し合っていました。これからどんな学習ができるか楽しみです!
画像1

今日の桜小6【4/13】茨城を創る?!(4年生社会科)

4年生の社会科では、茨城県について学習します。
今日は、教材を使って地形図の作成に取り組みました。
出来上がりが近づくにつれて、茨城県の土地の起伏に興味をもち始めていました。
これからの学習が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30