「友情」6年生3【4/22】〜国語の様子2〜

4/22(金)
 本の貸し出しも始まりました!
 1年間で50冊を読み、全員で賞状をゲットしたいと思います!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【4/22】〜国語の様子〜

4/22(金)
 「図書室へ行こう」の学習で、図書室の先生が授業を行ってくれました。
 久しぶりに「読み聞かせ」をしてもらい、喜んでいました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【4/22】〜算数の様子〜

4/22(金)
 点対称な図形の学習をしています。
 先生の話をよく聞いています!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/21】ついに!

画像1
1年生全員集合です!!

サンサンたいよう3年生〜外遊び最高!〜

画像1
画像2
画像3
 今日の休み時間の様子です。
 中庭を全力で走り回る3年生を激写しました☆
 楽しそうな笑顔が最高ですね!

四つ葉のクローバー4年生「温度計を使いこなしています!」

画像1
画像2
 温度計の使い方を学習しました。晴れの日と曇りの日の温度の変化を比べるために1時間おきに外に出て気温を測定しました。結果はいかに...!!!!!

四つ葉のクローバー4年生「ヤッホー!いばらきくん!!」

 社会科の学習では、ヤッホーいばらきくんの作成をしました。「筑波山より高い山があるんだ!!」とびっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「よ、よ、余裕です!!」

 生活習慣病の検査を行いました。「痛いかなあ...」と心配していましたが、終わったら、ホッと一安心。みんなよく頑張りました☆
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「習字始まりました!」

 書写はチーム指導ということで1,2組の先生が交換して行っています。来週は「羊」の文字に挑戦予定です!!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「大きくなったかな?」

 身体測定を行いました。どのくらい大きくなったのかなあ...?
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「粘土をこねこね…」

図工では、粘土をひとつの塊から思い思いの形にして楽しみました!
おもしろい作品がたくさん生まれました!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「かかり活動会議中!」

画像1
画像2
画像3
2年生としての学校生活にも、新しい係の仕事にも慣れてきた子どもたち。
本日は更にスムーズに活動できるように当番決めを行ったり、お知らせコーナーを作ったりしました!
たくさん話し合いながら活動できました!!

「友情」6年生7【4/21】〜みんなの意見は…〜

4/21(木)
 算数の時間です。
 友達と意見交換をしました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生6【4/21】〜1年生と…〜

4/21(木)
 業間休みの様子です。
 1年生と遊びました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【4/21】〜毛筆「湖」…〜

4/21(木)
 「湖」を清書しました。
 授業参観の日に掲示しますので、是非見てください!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【4/21】〜身体測定〜

4/21(木)
 6年生になって、初めての身体測定です。
 心身共に、成長ができていたかな…。
画像1
画像2

「友情」6年生3【4/21】〜チーム道徳…〜

4/21(木)
 「チーム指導」は、道徳でも実施しています!
 1組の先生が、2組で授業を行いました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【4/21】〜朝清掃の様子…〜

4/21(木)
 今年は、火曜日と木曜日が朝清掃です。
 がんばって取り組みました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【4/21】〜朝の様子…〜

4/21(木)
 朝8時。
 チャイムが鳴ると、6年生が教室に向かってきます。
 手洗い、消毒を済ませ、あいさつをして教室に入ります!!
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

画像1
画像2
それぞれのクラスのみんなから、転出してしまう友達に、メッセージカードを渡しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30