1年 体育の時間

今日の体育の様子です。
フラフープやジャングルジム、登り棒、ボールなど、自分の好きな遊びを選んで、楽しみました!

「もう終わり?」と1時間の授業では物足りないようでした。

家庭でも体を動かす時間を大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第10代最高学年 始動! 〜朝の教室編〜

 下駄箱で上履きに履き替えたら、教室で朝の支度のサポートです。腰を落として、目線を合わせながら関わっている姿に感心しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10代最高学年 始動!  〜靴箱編〜

 第10代最高学年の6年生。1年生に安心してもらえるよう、自分たちにできることを考えながら関わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 給食

 今日の給食は「チキンカレーライス」でした!
 みんなたくさん食べ、しっかり遊んで午後も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

0412 初めての給食 1

 今日から1年生も給食が始まりました。記念すべき献立は、チキンカレーライス、コーンサラダ、りんご、牛乳です。おいしく食べられましたか?(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0412 初めての給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食当番ももちろん初めてです。頑張って配膳をしていました。
 1年生の様子を見た後、3階へ行ってみたら、2年生の当番の様子が上手なこと、上手なこと…。感心しました。1年の経験の差は大きいですね。(校長)

0412 視力検査

 すでに定期健康診断が始まっています。
 今日は1年生の視力検査が行われていました。
 病院での受診が必要な場合、お子さんがお知らせを持ち帰りますので、早めに病院で診ていただくようお願いします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

0412 中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の中休みの外遊びの様子です。1年生を中心に紹介します。(校長)

5年 1年生との「対面式」

 今日の1時間目に1年生との対面式を校庭で行いました。
 校庭で待っていた1年生の周りを歩き、顔合わせをしました。
 高学年らしく、はっきりした声で、
 「よろしくお願いします!」
 と挨拶をしました。
 5年生、1年生のお手本となる活躍を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、校庭デビュー!

入学式の翌日から楽しみにしていた、校庭遊び。
本日、いよいよデビューの日です。

1年生のしるしの黄色い帽子をかぶり、
熱中症対策の水筒を持ち、
いざ、校庭へ!

担任3人は、校庭で力いっぱいに動く子供たちの様子が気になりすぎて、
写真を撮る余裕がなく、この1枚のみです。

このあと、しっかり手を洗って教室へ戻りました。

画像1 画像1

【2年】発育測定がありました

今日は2年生全員、発育測定がありました。
1年生のときより身長が伸びているか、ドキドキしながら測りました。

待っている間も、静かに待つことができた子がほとんどでした。そんなところにも成長がみられました。

授業の様子も少し…。
算数の表とグラフでは、どうしたら数がわかりやすくなるのかの工夫を、友達と相談し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、小学生3日目

土日をはさみ、小学生3日目です。

☆本日の学習メニュー☆

月曜日の持ち物
対面式
発育測定
「く」の学習
         など


足立小学校は全校児童604人です。
たくさんの先輩がいます。
校庭の中央で並ぶ1年生の周り、走るコースを歩き、
顔を見せてくれました。

また、今日は「く」の学習。
言葉集めも頑張りました。
手をたくさん挙げて、やる気でいっぱい、素晴らしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0411 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みの校庭の様子です。三つの学年が一緒に外遊びできるようにしました。賑やかな感じです。感染状況に応じて、対応を変更するよう考えています。(校長)

0411 今日の給食

 今日の献立は、五目ごはん、魚のごまみそ焼き、しょうが醤油和え、かきたま汁、牛乳でした。
 明日からいよいよ1年生の給食が始まります。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0411 算数の学習

 算数の学習の様子です。新しい学年になり、学習内容も新しくなります。前年度までの学習内容の定着状況をたしかめることも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

0411 児童朝会

 4月11日(月)児童朝会の様子です。校長先生から「春の全国交通安全運動」「暑さ対策と水分補給」「避難経路の確認」などについてお話がありました。
 児童朝会の後に1年生との対面を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0411 土筆 発見!

画像1 画像1
 今朝、校庭で土筆(つくし)を発見しました。
 ありそうだな…と先日からチェックしていたのですが、4年目にして初めての発見です。うれしいです。(校長)
画像2 画像2

0411 一日の始まり

 登校後の1年生の各教室の様子です。登校後の流れ、朝の支度について、つかまてきたでしょうか。
 これから一日が始まります。今週は土曜授業があるので6日間頑張ります。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0411 整理整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生登校後の靴箱の様子です。6年生が整頓してくれていました。素晴らしい。
 自分でこのようにできることを目指していきます。(校長)

1年生、小学生2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
小学生2日目です。
本日は、昨日の下校、本日の下校の確認をしました。
また、防犯ブザーの鳴らし方の確認もしました。

人間が右を歩く、ガードレールの内側を歩くことには意味があります。
防犯ブザーをランドセルの肩ベルトに固定することにも意味があります。

担任の目を見て、よく話を聞いていました。


☆☆☆
これも、大切な勉強なのですが、
子供たちはやはり、国語や算数の勉強をしたいみたいで…。

本日は、国語の教科書とノートを開き、
ノートに
あだちしょうがっこう 1ねん〇くみ
 (自分の名前)
と書きました。

まだ平仮名の指導前ですが、
上手に書くことができました。

これから、字の形なども教えていきます。
楽しく学んでいきましょうね。

1枚目の写真は防犯ブザーを鳴らす練習
2枚目の写真は国語のノートに字を書いている様子です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30