くりまち日記

画像1
画像2
 フラッグダンスも完成に近づいてきました!運動会当日が楽しみです!

くりまち日記

画像1
画像2
 土曜日に運動会を控え、やる気十分な5年生!全体練習にはじめ、ダンスの練習も頑張って取り組みました。

くりまち日記

予行練習も力いっぱい頑張ります。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

明日は運動会の予行練習です。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生9【5/24】〜運動会係活動2…〜

5/24(火)
 暑い中でしたが、みんながんばっていました!
 明日もがんばろう!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生8【5/24】〜運動会係活動…〜

5/24(火)
 6時間目は、運動会の係活動が行われました。
 6年生はそれぞれの場所で、活躍をしてくれました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生7【5/24】〜おいしい給食…〜

5/24(火)
 火曜日ということで、「チーム給食」でした。
 みんなおいしく給食をいただきました!

 給食センターのみなさん、今日も「おいしい給食」を、ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生6【5/24】〜熱中症対策!〜

5/24(火)
 図工の時間です。
 授業の途中でも、水分補給をしています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【5/24】〜個人走の練習…〜

5/24(火)
 今年の個人走は、障害物競走です。
 1.ジャンケンをする
 2.スズランロープを引っ張る(長さは運によって違います)
 3.ゴールする
 の、競技です。本番が楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【5/24】〜表現運動の様子…〜

5/24(火)
 今日の表現運動の様子です。
 できるようになってきたので、きれいに見せられるようにしています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【5/24】〜運動会全体練習2!〜

5/24(火)
 明日は、予行練習です。
 係の仕事も含め、みんなにがんばってほしいです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【5/24】〜運動会全体練習!〜

5/24(火)
 昨年度はできなかった、全校児童による運動会が今年度はできそうです!
 今日は、開会式・閉会式の練習をしました!!
 6年生は最高学年として、色々な場所で活躍をしてくれました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【5/24】〜算数の様子…〜

5/24(火)
 「円の面積」の学習でした。
 公式を使って、色々な形の面積を求めてみました!!

 求め方を担任の先生に代わって、クラスメイトが説明をしてくれました!
 担任の先生の話より真剣に聞いている気がしたのは、私だけでしょうか…。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

今週末には、運動会です。
高学年として、競技だけでなく係の仕事もあります。
がんばるぞ!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「サツマイモの苗を植えました」

 新しくなった中庭の畑に、サツマイモの苗を植えました。大きくておいしいお芋がたくさん収穫できるといいですね。
【今日のミニトマト】
 植木鉢にかわいい芽がたくさん出てきました!毎朝、用意を済ませるとベランダに出てミニトマトに「おはよう!」とあいさつをしている2年生です。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【5/23】〜フラッグ!〜

5/23(月)
 2時間目に、表現運動の練習をしました。
 1組が2組を見て、2組が1組を見ました。
 みんなで心をひとつにして、素晴らしい演技にしてほしいです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【5/23】〜おいしい給食〜

5/23(月)
 今日は、チキン南蛮が出ました!
 タルタルソースもおいしかったです!!
 お米を一粒も残さず食べようと、声をかけました!

 クラスの友達が、「給食を残さず食べよう!」とポスターを作ってくれました!!
 上手に作ってくれて、ありがとう!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【5/23】〜図書室へ!〜

5/23(月)
 月曜日は、6年生の貸し出し日です。
 色々な本に、出会ってほしいです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【5/23】〜リレー練習!!〜

5/23(月)
 休み時間に、リレーの練習がありました。
 本番は、どうなるでしょうか…。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【5/23】〜算数の様子…〜

5/23(月)
 「円の面積」の学習をしました。
 いろいろな形の面積が求められるようになってきています!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31