「友情」6年生9【5/25】〜話合い活動…〜

5/25(水)
 レクリエーション係が中心となって、話合い活動を行いました。
 1年生との「なかよし班遊び」について、何をするかを決めました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生8【5/25】〜社会の様子…〜

5/25(水)
 午前中の予行練習の疲れも見せず、午後の社会にも一生懸命取り組んでいました!
 さすが6年生で、ノートもきれいにまとめられていますね!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生7【5/25】〜運動会予行練習7…〜

5/25(水)
 みんなで外に出る運動会…。
 今までは当たり前でしたが、昨年度は学年ごとの運動会だったので、今日はとっても楽しかったです!!
 土曜日、いい天気でできるといいです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生6【5/25】〜運動会予行練習6…〜

5/25(水)
 係活動の様子です。
 演技・競技の他にも、係活動でも大活躍でした!
 6年生のみなさん、疲れているのにありがとう!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【5/25】〜運動会予行練習5…〜

5/25(水)
 リレーの様子です。
 選手として、みんながんばっていました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【5/25】〜運動会予行練習4…〜

5/25(水)
 個人走の様子です。
 校長先生とジャンケンをします。
 みんな、勝てるといいですね!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【5/25】〜運動会予行練習3…〜

5/25(水)
 赤組の応援の様子です。
 まとまっていて、赤も白もかっこよかったです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【5/25】〜運動会予行練習2…〜

5/25(水)
 白組の応援の様子です!
 感染症対策として、一人だけが声を出しています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【5/25】〜運動会予行練習…〜

5/25(水)
 運動会の予行練習を行いました。
 6年生の活躍を紹介します!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「予行練習 がんばった 2」

リレーの選手も頑張りました。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「予行練習、がんばった!」

 開会式、「走れ! ニューヒーロー(かけっこ)」、「チェッコリ玉入れ〜2022〜」「リレー」閉会式。ちょっぴり疲れたけれど、全力で頑張りました! お兄さん、お姉さんの競技もとっても楽しかったようです! 「あと3回寝たら運動会だよ。」と言うと、「えー!やったー!」と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【5/25】予行練習を行いました。

土曜日に本番を控え、本日、予行練習を行いました。
高学年にとっては、自分の種目だけでなく、係の仕事を確認する大切な時間です。
みんな一生懸命取り組む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小3【5/24】学校花壇の王様、女王様登場!

学校の花壇と言えば、この二つの花が代表です。
先日の植え替え作業で、学校花壇の王様「サルビア」と女王様「マリーゴールド」がお目見えしました。
なぜ、学校ではこの二つの花が多く植えられるのでしょうか。
一説には、サルビアは暑さに強く、花の時期が長い。マリーゴールドは防虫効果があると言われています。管理のしやすい優等生なのですね。
画像1
画像2

今日の桜小2【5/24】自治会の皆様、ありがとうございました!

桜が丘自治会の方々が、土曜日の運動会に向けて校庭周辺の除草をしてくれました。
暑い中、ありがとうございました!!
画像1
画像2

今日の桜小1【5/24】初めての全体練習!

校庭に全校児童が集まるのは、いつ以来でしょうか。
少しずつ、かつての日常が戻ってきています。

画像1
画像2

くりまち日記

画像1
画像2
 フラッグダンスも完成に近づいてきました!運動会当日が楽しみです!

くりまち日記

画像1
画像2
 土曜日に運動会を控え、やる気十分な5年生!全体練習にはじめ、ダンスの練習も頑張って取り組みました。

くりまち日記

予行練習も力いっぱい頑張ります。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

明日は運動会の予行練習です。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生9【5/24】〜運動会係活動2…〜

5/24(火)
 暑い中でしたが、みんながんばっていました!
 明日もがんばろう!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31