くりまち日記

画像1
画像2
画像3
 図工の学習は自作のパズルの製作に取り組んでいます。
今日はパズルになる板に彩色を施しました!どんなパズルが完成するか楽しみですね!

ニコニコ2年生♪「くっつきマスコット」

 図工の紙粘土を使いました。設計図からどんどんかわって・・・。みんな2時間、紙粘土の感触を楽しみながら楽しい作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「実験頑張っています!!」

画像1
画像2
 先週は、乾電池を1つ使って、実験を行いましたが、今回は、もっと豆電球を光らせよう!!ということで、どうするか考え、乾電池を2個に増やして実験しました。

 実験の結果はいかに...2種類の乾電池のつなぎ方を実験したので、4年生に聞いてみてください!!

四つ葉のクローバー4年生「新聞記者誕生☆」

 国語では、新聞づくりを行っています!!取材をしたり、出来事を記事にしたり、一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「グリーンカーテンを作ろう!!」

 理科で育てたツルレイシでグリーンカーテンを作る予定です♪昨日、ネットを取り付けました!!完成が楽しみです!!
画像1

今日の桜小1【6/15】初めての・・・

1年生は、市のICTスタッフの方を講師に迎えて、「初めてのタブレット学習」を行いました。タブレットの持ち方から電源の入れ方、ログインの仕方、カメラ機能の使い方など、基本的な操作を丁寧に教えてくれました。これからたくさん使って、どんどんできることを増やしていきたいですね!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「おいしい給食!!」

 火曜日と木曜日は、チーム給食の日です!!給食当番さんも一生懸命は配膳を頑張っています☆カメラを向けるといつもニコニコ笑顔でピースしてくれます!!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「プール開きならず...」

 気温が低かったので、プールには入れませんでしたが、外で元気に遊んでいました。


 昼休みには、いつも留守にしているカモさんに会うことできました。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

家庭科では「なみぬい」の学習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

図工では「くねくねパズル」の下描きをしています。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生6【6/14】〜算数の様子…〜

6/14(火)
 「文字を使った式」の復習を行いました。
 そろそろテストです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【6/14】〜音楽の様子…〜

6/14(火)
 音楽室で行いました。
 色々な音楽を聴くことができました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【6/14】〜外国語の様子…〜

6/14(火)
 私の宝物について、友達に紹介しました。
 それぞれ、大事な宝物があるんですね!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【6/14】〜国語の様子…〜

6/14(火)
 「防災ポスターを作ろう」の学習では、タブレットを使って、テーマに沿った情報収集を行いました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【6/14】〜図工の様子2…〜

6/14(火)
 こちらの図工は、鑑賞の様子です。
 水彩画の鑑賞を行いました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【6/14】〜図工の様子…〜

6/14(火)
 次から新しい単元に入ります。
 その準備として、敷地内の枝や葉などを集めに行きました!!
 何だか、楽しそうな物を拾ってきました!!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「新しい学習に入りました!」

 算数では、『100より大きな数』の1時間目。たくさんの魚をはやく・正確に数え、数の仕組みを学習しました。
 国語では、より詳しい観察カードの書き方を学習中です。
【今日のミニトマト】
 休み明け、ビックリするほど葉が増えていました。こんもりしていてまるで小さな森のようです。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【6/14】協力して新聞づくり

4年生は、国語の時間に、グループで新聞づくりをしています。大判の新聞台紙を見るだけで、テンションが上がりますね!役割分担しながら、協力して作成していました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【6/14】ヒマワリ日記〜咲いた!咲いた!あれれ?〜

ついに!ヒマワリが咲きました!
でも、あれれ?よく見ると、いつものヒマワリの隣のヒマワリでした。
「私のことも見て!」ってことだったのかな。ごめんね。
ところで、ヒマワリは漢字で「向日葵」と書きます。昼休みに、咲いたヒマワリを眺めていると、一人の男の子が近づいてきて、「先生、僕の名前にもヒマワリと同じ葵の文字がついているんだよ。ヒマワリみたいに元気よく育ってほしいんだって。」と教えてくれました。名前の通り元気な男の子です。心がほっこりしました。
※写真の男の子ではありません。こちらの男の子も元気ですね。

画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「夏が近づいてる!!」

 校庭の横の花壇のヒマワリがもう少しで咲きそうです!!

 6月も半分が過ぎようとしていますが、4年生は、一人ひとり色々なことに挑戦したり、友達と仲良く遊んだり楽しく過ごしています。ぜひ、学校での出来事をお子様に聞いてみてください!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30