0523 日光自然教室 16

男子部屋の様子を紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 15

できあがったお面はこんな感じです。
この後、ふくべ洞の方が仕上げをしてくださり、学校へ送っていただくことになっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 14

学園の建物の中は通信状況が悪く、苦戦しています。一気に更新されることが多くなりますが、ご了承ください。

ふくべ細工の続きです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 13

事前に考えたデザインをもとに作業開始。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 12

ふくべ細工にチャレンジします。
ふくべ洞の方々、お世話になります。よろしくお願いします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 11

昼食後、入園式を行いました。今年も合同ではなく、学校ごとの実施です。
学園の方々のお話を聞く態度、立派です。 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 10

食堂にてお弁当をいただいています。 おいしそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 9

足立区立日光林間学園に到着しました。これからお昼御飯をいただきます。お弁当のご準備ありがとうございました。 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 8

竹の子がそこらじゅうに…
竹と笹の違いを教えていただいたり、金明孟宗竹を見せていただいたりしました。 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 7

若竹の杜に到着しました。2班に分かれて竹林を案内していただいています。 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 6

大谷PAで2回目の休憩です。
間もなく出発し、若竹の杜へ向かいます。約1時間半の遅れです… (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 5

渡良瀬川を渡って栃木県に入りました。
藤田先生がいろいろなところに電話を掛けて予定変更の交渉を頑張ってます。
どうにかやりくりができそうです。ご理解、ご協力ありがとうございます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

0523 日光自然教室 4

利根川を渡って群馬に入りました。
運転士さんが頑張って巻き返してくれています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

0523 日光自然教室 3

事故渋滞にはまってました。
今、浦和を通過しました。
予定変更を余儀なくされています。(校長)
画像1 画像1

0523 児童朝会

 5月23日(月)児童朝会の様子です。日光自然教室に行っている6年生の代わりに5年生があいさつを行いました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 2

出発式を終え、予定通り出発しました。バス車内の感染症対策もバッチリです。朝早くからのお見送り、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0523 日光自然教室 1

今日から6年生の日光自然教室が始まります。
5年生のときの鋸南での経験を生かし、楽しく充実した3日間を過ごせることを期待しています。
今回も子供たちの様子を随時更新していく予定です。通信状況により、配信が滞ることもありますが、ぜひお楽しみください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生から6年生へ感謝のプレゼント

1年生は、6年生へプレゼントを作りました。

日光自然教室へ出かける6年生に、

朝の準備を教えてくれてありがとう
給食当番を手伝ってくれてありがとう
休み時間に遊んでくれてありがとう
優しくしてくれてありがとう

是非、日光はいいお天気の下、
楽しく頑張ってきてほしい!!

そんな気持ちを込めて作った「てるてるぼうず」を
プレゼントしました。
裏には、感謝のメッセージカードを貼りました。

6年生は、
「リュックに入れて持って行こうかな」
というくらい喜んでくれました。

6年生の笑顔を見て、
お礼を伝えることの大切さを学んだ1年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 鋸南に向けて

 マザー牧場での行動は、グループで検討するように指導しています。
 どこを、どのルートでまわろうか、自分なりに調べ、確認しながら相談しています。
 楽しく行けるように、グループのメンバーが協力し合っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

紙をやぶいたり、ちぎったりして、できたかたちをならべました。

海や水族館をイメージして描く子が多かったです。

想像力豊かな作品がたくさん仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30