【2年】新聞でいろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、新聞紙を使っていろいろなものを作っています。
けん、バッグ、テント、むし などなど…
想像力を働かせて、時には友達と協力しながら作品作りを楽しんでいます。

アダッチワールドの今日の準備風景も。

もうすぐ夏休みです。計画的に荷物の持ち帰りをしていきます。

5年 ただ今準備中!

 アダッチワールドに向けた準備もだいぶ進んできました。
 本番を想定したシミュレーションを行い、話し合いをしたり微調整をしたりしています。
 グループで協力しながら本番に向けた準備をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 清掃の様子

 5年生は、5年教室以外に理科室、図工室、図書室の清掃をしています。
 ほうきや雑巾だけでなく、ごみ捨てもして、きれいにしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0701 昼休み

 熱中症警戒アラート発表のため運動・遊びは中止です。昼休みに校庭の真ん中に出てみました。とても危険な暑さでした。
 登下校中のマスクの着脱、水分補給、校帽の着用などについて保護者の方と一緒に再確認していただけると有難いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0701 今日の給食

 今日から7月です。
 今日の献立は、たこ飯、魚の南部焼き、レモン醤油和え、かきたま汁です。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0701 パワーアップタイム

 7月1日(金)4年生のパワーアップタイムの様子です。2けたのわり算についてAIドリル「Qubena」で復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0630 今日の学習 1

 「熱中症警戒アラート」が発表されたため、全日、運動中止です。
 クーラーを入れてはいますが、家にいるときのように快適にはなっていないと思います。厳しいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0630 今日の学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習の様子、続きます。(校長)

0630 今日の給食 1

 5年生の給食当番の様子を特集します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0630 今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、かつおのふりかけ、ししゃもの磯辺揚げ、ごま酢和え、さつまいも汁でした。2・4年生の教室の様子を紹介します。(校長) 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31