第2回 開かれた学校づくり協議会全体会

 9月22日(木)「第2回 開かれた学校づくり協議会 全体会」を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0922 秋空の下

画像1 画像1
 予報に反して、よいお天気に恵まれ、中休みの外遊びを楽しむことができました。(校長)

0922 まちたんけん 1

 22日(木)、2年生の生活科の学習で「まちたんけん」に行ってきました。幼稚園、保育園、公園、神社、駐在所…、ボランティアの方々に見守られ、いろいろな場所を回ってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0922 まちたんけん 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よく知っているところも、あまり知らないところも、もしかしたら初めてのところもあったかもしれません。いろいろなところを知り、わたしたちのまちをもっと好きになってほしいです。
 安全確保にご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。一緒に楽しんでいただけましたか?(校長)

0922 算数の学習

 9月22日(木)3年生「円と球」の学習の様子です。円をかき、実際に折りながら、中心の見つけ方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0922 算数の学習

 9月22日(木)5年生「分数の大きさとたし算、ひき算」の学習の様子です。昨日は「約分」、本日は「通分」について学習しました。
 AIドリルや教科書、計算ドリルなどで繰り返し学習して力を付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

0921 保護者会

 21日(水)、感染症対策として3部に分けて前期末保護者会を開催しました。ご多用の中ご来校いただいた保護者の皆様、リモートで参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。会場参加、リモート参加、合わせて300名超(50%強)の参加率でした。
 ご都合によりご出席いただけなかった保護者の皆様、資料をお読みになり、ご不明の点がございましたら、お問い合わせください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0921 連合運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日(水)、弘道第一小学校で行われる第5ブロックの連合運動会に向けて、6年生が頑張っています。
 一人1種目出場する個人種目の100m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、長距離走(男子1000m、女子800m)、代表選手による600mリレーがあります。
 ブロックの弥生小、弘道小、弘道第一小の4校の6年生が一堂に会して行うのは3年ぶりのことです。
 自己ベストの更新を目指して頑張ってください。(校長)

0921 保護者会

 9月21日(水)に保護者会を行いました。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0921 算数の学習

 9月21日(水)3年生「円と球」の学習の様子です。円をかいてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0920 パワーアップタイム

 9月20日(火)4年生のパワーアップタイムの様子です。AIドリル「Qubena」を活用して「垂直、平行と四角形」の学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

0920 ご理解、ご協力に感謝!

 昨日のメールのとおり、台風14号接近に伴う対応として、足立区では全小中学校一律に3校時から授業開始という措置をとりました。
 安全確保のため、多くの保護者の皆様に登校時の付き添いをしていただきました。ちょうど雨が激しくなるタイミングになってしまいましたが、皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
 三連休明けの授業の様子です。(校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0920 算数の学習

 9月20日(火)3年生「円と球」の学習の様子です。本日から円と球の学習に入りました。
 コンパスを学習で使います。保護者の皆様、ご準備・ご確認をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0919 台風14号接近に伴う対応について

 本日、足立区教育委員会から一斉メールによる連絡がありました。
 明日、9月20日(火)は、全区立小中学校において一律に、3校時目からのスタートとすることに決まりました。

1 登校時間は、10時10分から10時25分を目安にしてください。個別登校です。
 学校は通常通りの時刻から開ける予定ですが、10時10分より前に登校する場合は、必ず学校にご連絡ください。
 なお、安全確保のため、なるべく保護者の方が付き添い、昇降口まで連れてきてください。

2 強風によって電線が切れたり、物が飛んだり、落下したりする可能性があります。自分の周囲や頭上などに十分注意をするようにご家庭でもご指導ください。

3 明日は、登校時刻に遅れても、遅刻扱いにはしません。なお、給食は通常通りの予定です。

以上、よろしくお願いします。(校長)

5年 プール納め

 今日は、今年度の水泳指導最終日でした。
 ケガや事故なく指導を終えることができ、一安心。
 たくさん練習して、夏前はできなかったことができるようになった、という声を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが明け、すでに2週間が経ちました。

生活のリズムも戻り、子供たちは元気よく毎日を過ごしています。

1組では音読の学習をしています。場面や気持ちを想像しながら日々音読の仕方が変化してきました。

2組ではけん盤ハーモニカでドレミファソの音を鳴らしました。途中で手拍子、足拍子を入れて楽しく取り組むことができました。

3組では長なわを使って子供たちがのびのびと体を動かしています。一度こつをつかむとリズムよく跳ぶ様子が見えました。

0916 巨大あだっちマル登場!

画像1 画像1
 足立小10周年キャラクターの「あだっちマル」が巨大化して登場しました。工作クラブの子供たちの力作です。

 下の画像は、目の教室に現れたキャラクターです。(校長)
画像2 画像2

0916 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、かつおのふりかけ、アジフライ、レモン醤油和え、みそ汁、牛乳でした。
 今日は2年生の教室から、おいしい顔をお届けします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 「足立服プロ」やってます!

画像1 画像1
 代表委員会の児童が中心となり、「足立服プロ」やってます!
 朝から声かけをしたり、持ってきた服をしまったり、一生懸命活躍しています!

5年 避難訓練「水害」

 昨日の5時間目ですが、避難訓練を行いました。
 今回は「水害」を想定した避難です。
 水害が発生した場合は、2階まで浸水する恐れがあるため、3階以上に避難します。
 5年生は4階ですが、教室にいるのではなく避難場所まで素早く避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31