社会「スーパーマーケットのひみつを知ろう」

 今、3年生は社会科でスーパーマーケットのお仕事について学習をしています。
 今日はサミット五反野店の店長さんが来てくださり、お客さんに喜んでもらうための工夫や、普段は見られないスーパーマーケットの裏側の仕事について、写真や動画で紹介してくださりました。店内で育てている野菜があることや、1日に6000人のお客さんがレジを通っていることなど、子供たちは驚きながらノートにまとめていました。今日学んだことを生かし、さらに今後の学習を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】遠足へ出発1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一週間前の天気予報は雨。4日前はくもり。そして前日は晴れと、遠足が楽しみな皆の気持ちが天気にも表れました。

初めての200人以上での、初めての遠足に「列が長い!」と驚きながらも「何時に土手に着くかな。」ととてもワクワクしていました。

土手は夏のカニ取りから2回目ですが、秋の荒川土手は虫の声でいっぱいでした。

【2年】遠足に出発2

画像1 画像1
画像2 画像2
前半・後半で、虫取りとハロハロ班での遊びに分かれましたが、どちらもとっても楽しんでいました。

兄弟学級の4年生がとてもよく2年生の様子を見守ってくれ、遊びも虫取りも全力でできました。また、4年生と一緒に活動できるのが楽しみです。

月曜日からは、個別登校になります。8時から8時15分までに登校できるよう、お願いいたします。

また、本日取ってきたコオロギですが、平日は教室に置いておくことが可能です。週末にはお持ち帰りいただきますが、ぜひ、お持ちください。

0930 遠足(2・4年) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年間実施できなかった遠足を今年度は実施することができます。兄弟学年で、徒歩で荒川土手へ出かけることにしました。3年ぶりの実施になります。
 本日、第1弾は2・4年生です。(校長)

0930 遠足(2・4年) 2

 ハロハロ班ごとの活動で、虫取りをしたり、仲よく遊んだりしていました。
 好天に恵まれすぎて、かなり暑くなったので、子供たちは汗だくになり、かなり疲れてもいたようです。
 2年生にとっては小学校生活初めての遠足。4年生にとっては3年ぶり2回目、当時の6年生と一緒に出かけた上野動物園以来の遠足でした。
 第2弾は1・6年生、第3弾は3・5年生の遠足が予定されています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「足立小学校、検索!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の連合運動会翌日、
6年生の雄姿を1年生に伝えようとしました…が。

口頭より、実際の画像を観せたい!!

最近、子供たちができるようになった
ヤフーキッズの検索機能で、
足立小学校のホームページから、
6年生の雄姿をを観ることにしました。

クロームブックを自分で立ち上げ、ログイン。
ヤフーキッズのソフトキーボードで
「あだちしょうがっこう」

6年生の大活躍の写真、
画面をスワイプすることも覚え、
そして自分たちがプレゼントした旗を
持って行ってくれたことを知り、嬉しそうでした。

1年生も、できることがどんどん増えています。


0929 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立はチリビーンズドック、コロコロサラダ、フルーツパンチ、コーヒーオレです。今日は、1年生とひまわり学級の教室から、おいしい顔をお届けします。

 「おいしい!」「にがい!」「あまい!」
 コーヒーオレに対する子供たちの反応はいろいろでした。私は、甘くて苦くておいしかったです。(校長)

5年 給食サプライズ!

 今日の給食に、ペットボトルのサイダー1本置いてありました!
 フルーツポンチに入れるようですが、サイダーがあることに子供たちは大興奮!
 さらに、今日は牛乳ではなくカフェオレだったこともあり、大喜びの給食となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0929 算数の学習

 9月29日(木)5年生「分数の大きさとたし算、ひき算」の学習の様子です。計算のしかたを考え、説明しています。
画像1 画像1

6年 連合運動会  その1

 28日(水)6年生は連合運動会に参加してきました。近隣の小学校4校が集結して、日頃の学習の成果を発揮し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 連合運動会  その2

 競技の様子です。足立小学校の仲間だけでなく、競技を通して知り合った他校の友達とも励ましあいながら挑んでいる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 連合運動会  その3

 最終種目のリレーでは、手に汗握る大激戦でした。当日まで毎朝練習を重ねてきたバトンパスもスムーズに決まり、女子1位、男子2位の好成績をおさめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 連合運動会  その4

 運動会を終えて、「自己ベスト出した!」と達成感に満ち溢れた顔、「ほかの学校の友達と仲良くなれた!」と嬉しそうな顔、「勝てなかった…」と流した悔し涙、様々なドラマがありました。夏休み明けから今日まで、暑さに負けず一生懸命頑張ってきたことは小学校生活の思い出の1ページとなったことでしょう。本当によく頑張りました!今日はゆっくり休んでくださいね。
 さぁ、次は足立小学校の運動会!最高学年として最高のパフォーマンスを期待しています。
画像1 画像1

6年 連合運動会  番外編

 昨日は、5年生を中心に激励会を開いてもらい、全校児童からエールを受け取りました。いつもかわいがっている1年生からは、応援の旗のプレゼントをもらいました。
 今日の連合運動会が無事に開催された陰には、応援してくれた下学年のみなさん、練習に来ていただいてアドバイスをくださった先生方、給食をいつもより早く準備してくださった調理員さん・栄養士の先生、会場準備をしてくださった弘道第一小学校の先生方や5年生、いつもそばにいてくれるおうちの方…。本当に多くの方の支えがありました。感謝の気持ちの伝え方は様々です。感謝の気持ちを忘れずに残りの小学校生活を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

0928 連合運動会 1

 9月28日(水)、第5ブロックの連合運動会を実施しました。
 弘道第一小学校を会場に、4校(弥生、弘道、弘道第一、足立)の6年生が一堂に会して実施できるのは3年ぶりのことです。本当にうれしいことでした。各校のユニフォームを着た選手の姿が輝いて見えました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0928 連合運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個人種目は、100m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、長距離走(女子800m、男子1000m)があり、一人1種目に出場しました。加えて、男女各6名の代表選手による600mリレーがありました。
 走種目を見ていて、子供たちの走りに力強さが加わったことが感じられ、うれしかったです。10月22日の運動会に向けて、更にパワーアップできることを期待しています。(校長)

0928 連合運動会 3

 これまで指導をしていただいた先生方、大会を運営していただいた先生方に対する感謝の気持ちを忘れないでほしいです。テントの下で応援、休憩ができたのは、予想以上の日差しの強さを感じ、学校に戻ってテントを持ってきてくれた先生方のおかげです。

 今回、校内での観覧・応援はお断りしましたが、保護者の方々の熱い視線は、フェンスの外からもしっかりと子供たちに届いていて、力になっていました。応援ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0928 算数の学習

 9月28日(水)5年生「分数の大きさとたし算、ひき算」の学習の様子です。計算のしかたを考え、説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

0927 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、栗ごはん、鮭の照り焼き、白菜のお浸し、かきたま汁、牛乳です。
 今が「旬」の栗を使った栗ごはん、おいしかったです。検食はおかわりができないので悲しいです。
 今日は5年生の教室から、おいしい顔をお届けします。(校長)

がんばれ!6年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、足立小の代表として連合運動会に出場する6年生を応援しに行きました。

「がんばれ!」の気持ちを込めたメッセージカードと応援団による声援を送りました。

優しくてかっこいい6年生がベストを尽くせますように…!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31