ニコニコ2年生♪「持久走練習中!」

画像1
画像2
画像3
 2年生は、今日も一生懸命走る練習をしていました。
 あきらめずに走り続ける2年生はとてもかっこいいです!!

「友情」6年生5【11/29】〜おいしい給食!!〜

11/29(火)
 今日は、「いい肉の日」です。
 給食では、生姜焼きが出ました!!
 夕飯は、お肉でしょうか…!?
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【11/29】〜おいしい給食!〜

11/29(火)
 今日は、「コーヒー牛乳」が出ました!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【11/29】〜「大切なもの」…〜

11/29(火)
 音楽の時間の様子です。
 「大切なもの」の合唱の練習です。
 感染症対策を講じながら、学習を進めています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【11/29】〜「環境・平和と命」…〜

11/29(火)
 総合的な学習の時間の様子です。
 調べ学習を進めています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【11/29】〜調理実習に向けて…〜

11/29(火)
 来週の調理実習に向けて、最終調整に入りました!
 どんな料理ができるのか、楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小3【11/29】おいしい給食「コーヒー牛乳ーーーーー!」

今日は1129(いい肉)の日ということで、どんなメニューかワクワクして待っていると、なんとコーヒー牛乳でした!!一気に主役に躍り出たコーヒー牛乳。みんな大喜びで飲んでいました。一方、わき役にまわってしまったのは、豚肉の生姜炒め。こちらもとってもおいしかったですよ。今日の晩御飯はなんでしょう。
画像1
画像2

今日の桜小2【11/29】素敵なおうちができました。

3年生の外国語の授業では、家の形をしたワークシートに様々な模様を貼り付けてオリジナルのおうちを作っていました。ハートや四角、三角などの英単語を楽しみながら覚えることができました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【11/29】毎朝お疲れ様。

カタールワールドカップでは、日本代表のサポーターが試合後、応援席を清掃する姿が話題になっています。それはドイツに勝った後もコスタリカに負けた後も変わらず行われていたそうです。
ここにも毎日朝の掃き掃除をする人たちがいます。日本代表がドイツに勝った次の日も、コスタリカに負けた次の日も、変わらず掃き掃除に取り組んでいました。いつもいつも感謝です。
画像1

今日の桜小5【11/28】先生もお勉強。

今日の放課後は、SHARPさんをお招きして、AIドリルの研修を行いました。児童の皆さんに使ってもらうために、まずは先生方がお勉強です。AIドリル、どんなものか楽しみですね。
画像1

今日の桜小4【11/28】DIY!

ホームセンターや百円ショップなどで見かけるDIY。Do it yourselfの頭文字をとったものですが、4年生の図工ではのこぎりを使って、木材を切り、思い思いにつなぎ合わせて作品を制作していました。大きな怪我なく安全に取り組めましたね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小3【11/28】なかよし遊び最高!

今日は4年2組と3年2組がなかよし遊びをしていました。
敬礼のポーズをしているのは、警察役の皆さんです。
とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【11/28】花に引き寄せられて・・・

蝶たちではなく、桜っ子たちが集まってきました。
ビオラと一緒に「はい、チーズ!」
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【11/28】新たなフォトスポット登場

ピロティに新たなフォトスポットの登場です。パンジーの花より一回り小さい花を咲かせるビオラが階段状の棚にきれいに並べられています。色とりどりのきれいな姿で見る人を楽しませてくれそうです。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【11/28】〜おいしい給食2…〜

11/28(月)
 「野菜コロッケ」も、大変おいしかったです!!
 明日は、何が出るのでしょうか…。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【11/28】〜おいしい給食…〜

11/28(月)
 今日の給食も、大変おいしかったです!
 「ハッシュドポーク」が出ました!!
画像1
画像2
画像3

サンサンたいよう3年生〜王様は誰だ!?〜

画像1
画像2
画像3
 こちらも今日のなかよし遊びの様子です。
 王様しっぽ取りでは、「王様は誰だ?!」と予想しながらやっていました。王様になったお友達はご覧の通り、必死に逃げていましたね。

 4年生のみなさん、企画から司会進行までありがとうございました。次のなかよし遊びもお楽しみに!

 

サンサンたいよう3年生〜なかよし遊び 3の2&4の2〜

画像1
画像2
画像3
 今日は4年2組と3年2組のなかよし遊びがありました。
 4年生が企画をしてくれ、けいドロと王様しっぽとりをしました。王様しっぽとりは、普通のしっぽとりと違い、王様のしっぽが取られると負けてしまいます。ルールまで工夫して考えてくれたおかげで、とても盛り上がりました!

ニコニコ2年生♪「かけ算九九達成!」

 ついにかけ算九九完全制覇が金曜日に2名、本日4名達成しました。九九検定にチャレンジできるように、どんどん練習してチャレンジしてください。
 見事、達成した人も忘れないように繰り返し練習していきましょう。
画像1
画像2

米パン!

金曜日の給食は、米パンでした。「すっごいモチモチ!」と、大人気でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書