ニコニコ2年生♪「大きくなりました」

 先週、ミニトマトに1回目の肥料をまきました。その後の日ざしと暑さ、雨が重なり久しぶりに見たミニトマトはとても大きく育っていました。今週はまびきをする予定です。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「体力テスト」

 5年生にお手伝いしてもらって、シャトルランや反復横とびの記録をはかってもらいました。記録は伸びたかな・・・?!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【5/29】〜運動会3…〜

5/29(日)
 詳細の様子は、後日でお願いします!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【5/29】〜運動会2…〜

5/29(日)
 フラッグダンス2組の集合写真です!!
画像1

「友情」6年生【5/29】〜運動会…〜

5/29(日)
 今日は暑い中、桜っ子の活躍を見に来ていただき、ありがとうございました。
 
 フラッグダンス1組の集合写真です!
画像1

サンサンたいよう3年生〜リレーもがんばりました!〜

画像1
画像2
画像3
 オールスターリレーの選手達です。
 最後まで一生懸命走っていました。とてもかっこよかったです!!!

サンサンたいよう3年生〜力を合わせて〜

画像1
画像2
画像3
 ソーラン節の最後の決めポーズです。
 たいこの音が鳴るまで一生懸命ポーズをきめていましたね。

 入場する時は緊張した様子だったけれど、楽しく踊り切ることができました!!!

サンサンたいよう3年生〜全力でがんばりました!〜

画像1
画像2
画像3
 今日の運動会の様子です。
 ソーラン節では、力強い動きで退場までかっこよくパフォーマンスをすることができました。みんなの真剣な眼差しがとても素敵でした!!!

四つ葉のクローバー 4年生 「作品鑑賞会」

画像1
画像2
 図画工作で作った粘土の作品の鑑賞会を行いました。友達の色んな工夫が見て、良いところを伝え合いました。みんな素敵な作品ができましたね!

重要 今日の桜小【5/29】「運動会」実施します!

5/29(日)
 本日予定していた「運動会」は、1日遅れとなりましたが「実施」します!
 
 □8:30 開会式
 □11:40 一斉下校

 暑くなりそうですが、よろしくお願いいたします!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【5/28】いよいよ運動会!!

5/28(土)
 明日は、とても暑そうです。
 気温は、30度をこえそうです!!
 水分補給がきちんとできるよう、大きめの水筒があるといいかもしれません。

 保護者のみなさまも、体調を崩さずに、桜っ子の活躍を応援していただければと思います!

 それでは明日、桜小でお待ちしております!!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【5/28】準備OK!

5/28(土)
 今日はいい天気ですね!
 グラウンドの状態もよくなり、明日は運動会が開催できそうです!
画像1
画像2
画像3

昨日の桜小3【5/26】コツをつかめば・・・

3年生の書写では、名前の練習を初めて行いました。
小筆の扱いは、大筆よりも繊細で苦手に感じる児童が多いです。
大筆よりも手の震えが字に現れやすくなります。
コツは「上手に固定すること」です。腕の一部を上手に机について、固定することができれば、細く、震えずに書くことができます。
上達の具合は写真の通りです。左から右へ書いてます。

画像1
画像2

昨日の桜小2【5/26】呼吸を合わせて

前後左右、呼吸を合わせて、旗の先まで揃えるように。
画像1
画像2
画像3

昨日の桜小1【5/26】努力の跡、練習の成果

6年生の表現の練習の様子です。予行の演技も素晴らしかったですが、より完璧な演技を求めています。日焼けの跡も誇らしげです。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「運動会本番目前!」

 運動会は日曜日に延期になってしまいましたが、ぎりぎりまで練習に一生懸命に取り組みました。今日はグランドが使用できないので、体育館で玉入れの特訓をしました。本番当日は何個入るか楽しみです!持ち帰った予定表の裏に、走る順番や玉入れの場所が書いてありますのでご覧ください。
 学級活動では、「運動会を成功させよう!」と決意表明をしました。日曜日が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

運動会の練習も授業も頑張ってます。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「おいしい給食!」

 「パン、まるいよ! すごーい!」 パンにハンバーグをはさんで、ハンバーガーにする人も。
 明後日は、運動会。応援よろしくお願いいたします!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【5/27】〜運動会準備2…〜

5/27(金)
 進んで働いてくれる6年生が多くて、とっても助かりました。

 「そろそろ終わりにしましょう!」と声をかけると、「わたし、中途半端は嫌なんです!」と答えが返ってきました。
 嬉しい一言でした!!

 トイレ掃除から帰ってきた友達も、「あー、楽しかった!」と言ってくれました。
 またまた、嬉しかったです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【5/27】〜運動会準備…〜

5/27(金)
 5時間目、桜小の最高学年として、できる範囲の準備を行いました。
 テーブルやいすを運んでくれたり、トイレをきれいにしてくれたりしました。さらに、昇降口や廊下、教室等を掃除しました!

 6年生、ありがとう!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書