ニコニコ2年生♪「今日の給食は・・・&九九合格」

 今日の給食はデザートが!朝から楽しみにしていました。みんな笑顔でケーキを頬張っていました。
 今日も九九検定を行いました。最終日までがんばる姿にびっくりしました。冬休み明けも引き続きがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

サンサンたいよう3年生〜メリークリスマス その2〜

画像1
画像2
画像3
 またまた給食の様子です。こちらもみんな幸せそうですね。

サンサンたいよう3年生〜メリークリスマス!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらも今日の給食の様子です。明日はクリスマス!ということで、クリスマスケーキがでました。ちなみに、今年はチョコレートケーキでした。

 おっと、口の周りにチョコがついているよ〜〜〜。おいしいケーキに幸せそうな3年生なのでした^^

サンサンたいよう3年生〜今年最後の給食〜

画像1
画像2
画像3
 今日の給食の様子です。
 2022年最後の給食でした。とってもいい笑顔を見せてくれました。パンをサンタさんのひげのように見せてくれたお友達もいましたね☆

くりまち日記

今日の5年1組です。
休み時間は「雪だるま探し」
6時間目には「総合の発表会」を行いました。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生7【12/22】〜飛べ(跳べ)!!〜

12/22(木)
 とび箱の時間の様子です。
 各自課題をもって、取り組んでいます!
 お手本となる友達が、たくさんいます!
 初めて技ができて、達成感を味わえた友達もいました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生6【12/22】〜おいしい給食!〜

12/22(木)
 木曜日ということで、チーム給食を実施しました。
 完食を続けている友達が多くいます。
 自分にできる範囲で、感謝の気持ちをもって食事をしています!!

 給食センターのみなさん、今年もたくさんのおいしい給食を、ありがとうございました!
 2022年の給食は、明日で最後になりますが、2023年もよろしくお願いいたします!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生5【12/22】〜音楽の様子…〜

12/22(木)
 2023年、最後の音楽の授業を行いました。
 音楽の先生から、リコーダーの洗い方を丁寧に教えてもらいました!
 冬休み中に、メンテナンス、しておいてくださいね!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】でこぼこさん大集合

3年生の図工は「でこぼこさん大集合」です。持ち寄った素材を巧みに生かして、動物や建物に見立てたスタンプを作成します。今日は色とりどりのインクを使って、台紙にスタンピングして、周りに絵を描き加えていました。どんな作品に仕上がるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】フォトパネルで遊ぼう!

今日は、あいにくの雨だったので、昇降口前に置いてあるクリスマスのフォトパネルにもお客さんが来ていました。
いろいろな表情で入れ替わり立ち代わりで、撮られていました。表情豊かでかわいらしいですね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】おいしい給食!取材を受けたよ!

今日は、2年1組の給食の様子を市の広報の方が撮影しにきました。
11月に行った町探検で給食センターを訪れた2年生。そんな縁がつながって今回の取材となったようです。
おいしく食べている様子をにっこにこの笑顔で撮られていました。

画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「今日の給食は・・・」

 1組の教室にお客様がいらっしゃいました。広報誌の取材で、給食の準備から食事中、片付けの様子を見にいらっしゃいました。子ども達はいつも以上においしそうに給食をほおばっていました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「最後のそうじ&かけ算!」

 「今日は最後のそうじだね!」と子供たちが声をかけ合い、いつもよりも早く掃除にとりかかり、一生懸命にそうじする姿が見られました。教室や廊下も気持ちよく新年を迎えられそうですね。
 今日も九九検定に合格しました!冬休みもがんばりましょうね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】いたいた!見つけた!!

雪だるまの隠れ場所が判明しました。
図書室前のスペースで柱の裏に隠れていました。
見つかった雪だるま、なんだか嬉しそうです。
やんちゃな子ですね。

見つけてくれた子には、お礼に、教務の先生から素敵なプレゼントがありました。
皆さんのご協力、感謝いたします!!
画像1
画像2

手作りクリスマスカード

みんな上手!
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会

みんなで話し合って決めた内容は、「何でもバスケット」と「じゃんけん列車」。
クリスマスカードも描いて飾りつけ、とっても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「全力!レクリエーション」

画像1
画像2
画像3
 冬休みまでのころ2日となった今日の学活では、クラスでレクリエーションをしました!
 「ハンカチ落とし」は初めての子もいましたが、とても盛り上がり、白熱していました!「ビンゴ大会」では、自分がかいたものが当たるかどうかドキドキしながら、楽しんでいました。

今日の桜小【12/22】雪だるまどこ行った?

今週初めから、桜小にやってきた雪だるま。今朝、昇降口に行くと、いなくなっていました。そこには、こんな書き置きが。
「こうしゃのどこかにかくれているよ!!みつけられるかな?」
雪だるまのかくれんぼです。
登校してきた子供たちは、持ち前の推理力を働かせて、雪だるま探しが始まりました。いったいどこに行ってしまったのでしょう。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/22】今年最後の・・・

朝清掃の時間です。1年の感謝の気持ちを込めて丁寧に掃除をしていました。桜小の校舎、今年もお世話になりました。2023年もよろしくね!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【12/22】〜文集委員!〜

12/22(木)
 卒業文集実行委員の集まりがありました。
 いよいよ大詰めに入っているようです。
 完成が楽しみですね!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書