「友情」6年生3【12/22】〜書き初め練習!〜

12/22(木)
 2022年、最後の書写の授業でした。
 書き初めの練習をしました。
 冬休みの宿題で、自宅で練習、清書をすることになっています。
 書き初めのテーマは、「2023年の抱負」です。
 さて、どんな言葉を選んだのでしょうか!?
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【12/22】〜働くって…〜

12/22(木)
 道徳は、「働くって、どういうこと?」の学習を行いました。
 友達と意見交換をしながら、考えを深めました。
 人は、自分のため、社会のために働く、という意見が多くありました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【12/22】〜説得力!〜

12/22(木)
 算数の復習をしている様子です。
 4年生の先生が、「半径って何ですか?」と質問しました。
 6年生の友達が、意地悪な質問攻めにあいながら、何とか納得してくれたようでした!
画像1

「友情」6年生2【12/21】〜とび箱!〜

12/21(水)
 体育では、とび箱に取り組んでいます!
 回転系の技に、たくさんの友達が挑戦しています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【12/21】〜外国語!〜

12/21(水)
 今日は、新しい先生との出会いがありました!
 質問をたくさんして、先生のこととお近づきになれました!!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「おもちゃづくり2」

 前回のおもちゃづくりのあと、国語の学習で遊び方を紹介し合いました。友達の遊び方を聞いて「遊びたい!」と思ったおもちゃを今日は作ってみました。前に作っていた友達に聞きながら楽しんで作っていました。
 身近な材料で作ることができるものばかりなので冬休みに作ってみてもいいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 もうすぐクリスマス!

不思議な顔のはめ方です!
画像1

はじめのいっぽ1年生  なかよし遊び

 今日は、6年2組となかよし遊びをしました。内容は、色おに、ドッジビー(柔らかいフリスビーでドッジボール)。6年生が企画し、一生懸命準備してくれました。みんな、とっても楽しかったようです!  
 6年生、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/21】心からすすめたい!

2年生は、市の取組である「心からすすめたい一冊の本」のおすすめ紹介を書いていました。自分が面白かった場面を紹介しながら、ワクワクさせるような文章を考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/21】6年生大好き!1年生かわいい!!

1年1組と6年2組のなかよし遊びの様子です。
やわらかいフリスビーを使ってドッジボールを行う「ドッジビー」というレクをしていました。力任せにもならないし、当たっても痛くない。6年生の思いやりが表れているレク選びですね。とっても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/21】一足お先に、メリークリスマス!

5年生の皆さんに、一足早くメリークリスマス!配られたのは、「冬休みのしおり」です!
もちろん宿題が書かれていますから、子供たちの笑顔も多少ひきつっているようには見えますが、多分、気のせいだと思います。早く終わらせて、楽しい冬休みを過ごしてね!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/21】使い方に気を付けて、便利な道具!

人間は、古来より、様々なものを発明しては、暮らしを豊かにしてきました。スマートフォンもその一つ。とても便利な道具ですね。でも、誤った使い方をしてしまうと、自分の身を危険にさらすことにもなるので要注意です。大切なのは正しく使うということ。
5年生では、冬休みを前に、スマホのガイドブックで安全な使い方を学びました。持っている人もいない人も、知っているといないでは大違い。担任の先生が実体験を交えながら説明してくれました。
画像1
画像2

今日の桜小【12/20】冬休みまであと3日!頑張ろう!

寒さに負けずに、冬を楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/20】年明けに向けて

6年生が見据えているのは、年明けの大勝負です。
教室をのぞくと、学力診断のためのテストへ向けての練習問題に取り組んでいました。一問一問、解き方を話し合い、最後に担任の先生が分かりやすい解説をしていました。理解が深まり、みんなにっこりです。
画像1
画像2

今日の桜小【12/20】跳べ!より高く!より遠くに!より美しく!!

2年生の体育は、体育館で跳び箱に挑戦中です。自分に合った高さを選んで、チャレンジしています。試技一つ一つを丁寧に、美しくできるように心がけて取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/20】寒い!冷たい!楽しい!!

休み時間、中庭に人だかり。足踏みをする子供たち。お分かりですね。霜柱です。中庭は、日が当たりづらいので、長い間、霜柱が溶けずに残っています。踏んだ時の感触は何とも言えない心地よさがあります。
「シラスみたいやなー。」とか「先生見て。魚の骨。」とかいろいろな表現が飛び交っていました。共通して言えるのは、霜柱は魚類ってことですかね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/20】出張雪だるま!1年1組編

1年1組の担任の先生が留守の時に、雪だるまが教室訪問。まだほかに知らせていない秘密を1年生にだけ教えてくれました。その秘密とはいったい何なのでしょう。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/20】新しいお友達!

朝、学校に登校してくると昇降口に新しいお友達が待っていました。
そこにいたのは「雪だるま」!まだ取手に雪は降っていないのにいったいどこからやってきたのでしょうか。謎のベールに包まれた雪だるまに子供達も興味津々です。これからの雪だるま新情報にご期待ください。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【12/20】〜環境・地球と命〜

12/20(火)
 総合的な学習の時間では、調べ学習を進めています。
 課題を一つに絞り、深く調べていく予定です!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【12/20】〜タブレットで復習!〜

12/20(火)
 算数と社会の復習を、タブレットを使って行いました。
 1月には、学力診断のためのテストがあります!
 しっかりと復習をしていきたいです!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書