今日の桜小3【時を戻そう7/11】外遊び最高!

外遊びフォトコンテストです。
1枚目、グラウンドにかけだしていく姿がまぶしいですね。
2枚目、野生のバッタ(色違い)が現れた!!
3枚目、青空バックに、気分は登山家?!
どの写真がグランプリですか?
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【時を戻そう7/11】ひまわり日記

正門から校舎に向かって伸びるひまわり畑。少しずつ花の数が増えてきました。
満開になるのが楽しみで仕方ありません。
1年生のアサガオもきれいです。
桜小はたくさんの花であふれています。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【7/12】おいしい給食。チーム給食。

今日はチーム給食の日です。隣の担任の先生がやってきます。
いつもとはちょっぴり違う非日常を満喫です。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「図書の貸し出し」

 夏休みに向けて、6冊の本を借りました。長ーい夏休み、たくさんの本に親しんでほしいですね。
画像1
画像2

ニコニコ2年生♪「月曜日も元気です」

 久しぶりの外国語の授業です。月曜日から元気いっぱいです。チャンツやゲームを楽しみました。週明けの野菜畑。ピーマンがたわわに実り、今日も野菜ジャンケンが白熱していました。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【7/12】〜おいしい給食!〜

7/12(火)
 今日も、おいしく給食をいただきました!
 明日の給食は、何だろう…!?
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【7/12】〜外国語の様子…〜

7/12(火)
 「Let's go to 〜」の学習をしました!
 コミュニケーション能力が、少しずつ高まってきているようです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【7/12】〜図工の様子…〜

7/12(火)
 今日で作品が完成しました!
 出来上がりは、どうでしょうか…
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生4【7/11】〜おいしい給食!!〜

7/11(月)
 今日もおいしくいただきました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【7/11】〜おいしい給食!〜

7/11(月)
 リクエストメニューで、デザートが出ました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【7/11】〜図書室で…〜

7/11(月)
 夏休み前の貸し出しを行いました!
 夏休みも、たくさん本を読んでほしいです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【7/11】〜図工の様子…〜

7/11(月)
 生活科室で活動しました!
 水分補給もバッチリです!!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「生きものとなかよし」

 生活科の学習で桜が丘小の広い校庭や中庭をかけまわり、いろいろな虫を見つけました!
【今日のミニトマト】
 隠れていたトマトの実が一段と大きくなりました。あとは色づくのを待つばかり。楽しみです!夏休みはご家庭でお世話していただくことになります。来週、ご都合のつく時にミニトマトの鉢植えを取りに来ていただけると助かります。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小4【時を戻そう7/6】3年生、プールラスト!!

実は、全員集合の写真撮影は、3年生でもやってました。
今年が初めての大プールだった3年生。いろいろな浮き方や蹴伸び、バタ足とたくさん上達しましたね!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小3【7/7】2年生も・・・

今日が着衣泳前の最後の水泳学習です。
というわけで、やっぱりみんなで「はい!チーズ!!」
着衣泳も頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【7/7】最後のプールで「はい!チーズ!!」

6年生は、今日が最後の水泳学習でした。今日は泳力テストでしたが、テストの前に参加者全員集合で、写真を撮りました。
問題です。6年生がアップした記事の写真には写っていない人が1人増えています。それは誰でしょう。ヒントは大きい人です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【7/7】星に願いをプロジェクト

いよいよ、七夕当日です。昇降口は、2本の大きな笹竹と写真撮影パネルに加え、天の川が出現しました。みなさんの願いを空まで届けてくれそうですね。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【7/8】〜おいしい給食!〜

7/8(金)
 金曜日ということで、パンでした!
 やわらかくて、おいしかったです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【7/8】〜道徳の様子…〜

7/8(金)
 「ロレンゾの友達」の学習をしました。
 「友達」について考えました!
 隣の友達と意見交換をしました!!
 発表する友達の方を見る姿が、さすがだなと感じました!!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「おおきなかぶ」

 「おおきなかぶ」の音読劇。グループで話し合って動きを考えたり、「うんとこしょ。どっこいしょ。」と声を合わせたり。楽しい発表会となりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書