最新更新日:2024/05/30
本日:count up37
昨日:137
総数:454423
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

6年生 授業の様子

 今日(2/6)は、社会科の授業で講師の先生をお招きし、戦争中の生活の様子などについてお話をしていただきました。、当時使用していたものなどたくさんの資料を見せて頂き、真剣にノートをとりながら、お話しを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

 今日(2/6)は、音楽の発表練習をしました。
画像1 画像1

5年生 授業の様子

 今日(2/6)は、総合的な学習の時間の調べ学習をグループ毎に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

 今日(2/3)は、図工の授業がありました。制作に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議委員会

 今日(2/3)、学校評議委員会を開催しました。授業参観の後、学校経営について校長、教頭より説明いたしました。評議委員の皆様からは、有意義な感想やご意見を頂きました。本日はありがとうございました。
画像1 画像1

福はうち

 今日(2/3)、わかあゆ学級の皆さんが、職員室に豆まきに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新校舎建築工事

 今年の冬の完成へ向けて、工事が進行中です。
画像1 画像1

けやき・わかあゆ学級 授業の様子

 今日(2/2)は、算数や国語の授業に先生と一緒に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

 『あしたへのジャンプ』と題して、入学してからできるようになったことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生学用品販売

 昨日の午後、新入生への学用品販売を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業の様子

 今日(2/1)は音楽の授業がありました。リコーダの練習などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業の様子

 今日(2/1)の算数では、先生が解答を一人ひとりチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

 今日(1/31)の算数の授業では、オンラインを活用し授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

 今日(1/31)は、図工の授業がありました。ねんどの作品を完成に向けてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業の様子

 今日(1/31)は、算数の授業がありました。先生が一人ひとりの解答をチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

 今日(1/30)は、なわとびがありました。自己目標達成に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

 今日(1/30)は、なわとびがありました。一人ひとりが目標を達成できるようがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業の様子

 今日(1/27)は、県北保健福祉事務所の保健技師の方を講師にお迎えし、『がんについて』学ぶ授業を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

 放送による全校集会を実施しました。進行担当の児童のアナウンスがとてもよかったです。その後、県アンサンブルコンテストや将棋大会の表彰を行いました。東北アンサンブルコンテストでも、がんばってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業記念陶芸作品制作

 今日(1/26)も、講師の先生にご指導いただき、卒業記念陶芸作品制作を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210