最新更新日:2024/07/04
本日:count up120
昨日:149
総数:255628
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

県北大会〜男子卓球

団体戦は、善戦するも、あと少しのところでした。最後の1球まであきらめずに戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北大会〜野球部その2

ピッチャーは球数制限があるため、リリーフもしっかりと押さえました。県北で3位入賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北大会〜野球部

野田中戦では打線が爆発しました。内野のファインプレーも光りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北大会結果

野球部と男女卓球部が県北大会に出場しました。結果はご覧のとおりです。県大会まであと少しでしたが、力を出し切れたのではないかと思います。悔しさもあったと思いますが、ここまで勝ち進んできたからこそ味わえることなので、胸を張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連県北大会

明日から中体連県北大会です。

「野球部」
 1回戦 対 野田中学校 11:00〜(ほばら大泉球場)

「卓球部」
 男女ともに団体戦予選リーグ 8:45〜(二本松市城山体育館)

練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。 

暑さに負けず

今週は、明日からの県北大会に野球部と卓球部が出場します。また、来週火曜日には、期末テストが実施されます。暑い中ですが、授業と部活動の両立を図るチャンスです。学習計画表や生活ノートを確認しながら、自律的な生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に注意

むし暑い朝となりました。保健室前には、熱中症対策の掲示物が貼られています。熱中症になる前のこまめな水分補給が大切です。プールの水もキラキラ輝いています。まもなく水泳の授業が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の授業

強弱の変化を付けて指揮する方法を考えています。曲はおなじみ、「夏がく〜れば 思い出す はるかな尾瀬 遠い空」の「夏の思い出」です。曲調や歌詞を考えながら、楽しく腕を振っています。合唱コンクールにも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール注水開始!

いよいよプールに水を入れ始めました。気温が上がり、早く水泳に適した水温になることを祈ります。
画像1 画像1

テストに向けて

2学年の廊下の掲示にも、おすすめの学習方法が掲示されました。友達のアドバイスを参考にしながら、最終的には自分に一番合った学習方法を見つけていってほしいと思います。まずは、決まった時間に机に向かって、教科書などを開ける、という学習習慣がすべての基本だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

本日もプール清掃が行われました。みんなで力を合わせてようやくゴールが見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食はエネルギー

梅雨に入ったとはいえ、今日は朝から蒸し暑くなっています。バランスのよい朝食をしっかりと食べ、暑い夏を乗り切りましょう。保健室前に、朝食のサンプルがありますので、自分の朝食と比べてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

保健体育の研究授業が行われました。「運動はした方がいい?しなくてもいい?」という直球勝負の質問に、生徒たちは改めて考えていました。スポーツの語源が、disport(気晴らし)であることも新たな気づきでした。また、スポーツの体への効果、心への効果、社会性への効果について理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読

読書に集中しています。それぞれどのような話の世界に引き込まれているのでしょうか。心の世界は無限大です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校

紫陽花の季節になりました。同時に梅雨の時期でもあります。
曇り空の下、いつものように登校し、あいさつを交わす姿がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏はそこまで

プール清掃が行われています。ゴシゴシとぬかるみを取り除き、きれいな面があらわれると、いよいよ水泳の季節です。今日は、少し肌寒いですが、夏は確実にそこまで来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習環境

1年生の廊下掲示には、進路通信も掲示され、「今の時期、3年生はこんなことをやっているんだ」という意識と将来を考えていく見通しを持たせています。

別の場所には、思いやりについての掲示があります。思いやりの第一歩として「気付くこと」、「いっしょにやろうと声をかけること」で自分も豊かな気持ちになれること、その通りだなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テストに向けて

テスト当日までの学習計画表を立てています。前回の中間テストの反省を生かして、これならできそうだと思える計画を、先生のアドバイスを受けながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テストに向けて

1年生廊下の掲示には、「みんなで共有!おすすめの学習法」というコーナーがありました。期末テストに向けて、学習上のアドバイスや効果的な覚え方が紹介されています。単語は声に出して読むと覚えやすいことなど、今すぐに役立ちそうなことが書いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

社会の授業では、冷戦後の国際社会について、写真を見ながら学んでいます。現在の国際情勢にもつながる部分があり、人ごとではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205