最新更新日:2024/07/04
本日:count up124
昨日:165
総数:293159
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

気がついたことに進んで取り組む

画像1 画像1
 近くの学級が習字の後片付けをしているときに、ホールの床に墨汁が垂れていたのを見つけたあすなろ4組の4年生。さっと雑巾を持ってきて床を拭き始めました。
 先生に言われたわけでもないのに、自分から進んで良い行いに取り組めたことをうれしく感じました。

環境美化委員がんばっています

 5・6年生の環境美化委員会の子どもたちが、昼休みに校庭の草むしりをしました。
 みんな一生懸命取り組み、校庭の一角をあっという間にきれいにしてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みて、みて、いっぱいつくったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の交流学習の図工科「みて、みて、いっぱいつくったよ」で、粘土の作品を作りました。
 みんなそれぞれ自分が好きなものを作りました。
 左から「ホットドックとチキンとハンバーガー」「一つ目小僧の進化版」「ゴジラ」です。
 個性が出ていますね。

再発見 保原町のかがやき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の「総合的な学習の時間」では保原町で盛んなこと、古くから残っているもの、続いていることなどを調べます。
 今日は調べたいテーマごとに分かれた班で、調べる計画を立てました。
 調べる活動を通して、ふるさとへの誇りとふるさとを大切にしようという思いをもってもらいたいと願います。

同じものたくさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習では,新聞紙で作った棒をたくさん使って作品を作りました。「新聞だけで立体なんて作れないよー」と言っていた子どもたちでしたが,あっという間にイメージしたものを組み立てていきました。
 みなさんには何に見えますか?

クラブ活動で…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テーブルゲームクラブの様子です。トランプやオセロで大盛り上がりしていました!

リズムに合わせて

画像1 画像1
 昼休みに4年生が教室でリコーダーの練習をしていると、そのリズムに合わせて1年生が踊り始めました。
 ほのぼのとした一面でした。

花植え作業お世話になりました

 「フローリストとうじょう」様のはからいで、たくさんのお花の苗をいただきました。
 委員会活動で地域のボランティアの方や保護者の方と一緒に学校の花壇にそのお花の苗を植えました!
 赤十字奉仕団の皆様、保原中央自治振興会の皆様、社会福祉協議会の皆様、保護者の皆様、暑い中の作業お世話になりました。
 
 花壇がお花でいっぱいになりました!本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕にむけて

画像1 画像1
 今年も七夕飾りのために笹竹を持って来ていただきました!
 皆さんの願い事は何ですか?

外国語の時間に

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の外国語では、教科の英単語を学習しました。
 ジョシュア先生の発音に続いて繰り返し練習し、スラスラと言えるようになってきました。
 放課後、教室の時間割には、英語を使った言い方も書かれていました。早速使おうとしている気持ちが素敵です!

準備中…

画像1 画像1 画像2 画像2
 七夕に向けて、飾り付けを始めました。どんな願い事が書かれているのでしょうか。

正面玄関

 ボランティアの方に折り紙で朝顔を折っていただき、玄関のところに飾りました。
 たくさんの朝顔が学校にいらっしゃる方をお迎えしています。
 玄関付近にはボランティアの方にお借りしている作品もたくさん展示しています。
 お時間のある時にぜひご覧下さい。
画像1 画像1

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で「学校探検」をしました。
 2年生と一緒に、校内の色々なところを探検し、新しい発見があったようです。

絵本などをいただきました

 地域の方から学校にお電話をいただき、絵本や玩具などを寄贈していただきました。
 地震で被害が大きく、お引越しされるとのことでした。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

ごみ減量大作戦

画像1 画像1
 4学年の総合で「ゴミ減量大作戦」に取り組んでいます。
 自分が調べたことを画用紙にまとめています。

分数のわり算

 算数科「分数のわり算」の授業を講堂で行いました。
 たくさんの先生方に参観され、少し緊張気味でしたが、自分の考えを友達に分かりやすく説明したり、質問したりしながら、考えを深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班清掃スタート

 なかなかできなかった縦割り班による清掃が始まりました。
 班長の6年生は5分前から整列場所に来ています。
 1年生は首から班のカードをさげて清掃場所に急ぎます。
 今日は、整列の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん

 グループで計画を立てて、学校たんけんに行きました。
 廊下の歩き方に気を付けて、マップを見ながら目的の教室を探していました。
 校務センターや保健室で先生に質問したり、事務室という部屋があることを発見したりするグループもありました。
 来週、もう一度学校たんけんを行う予定です。
 今日の学習をいかして、自分たちの学校をもっとすきになってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習2

 火の通りをよくするために、人参を薄く切って上手に千切りをすることができました。
 班のメンバーと協力して、おいしい野菜炒めを完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 キャンドルファイア第2部

 活動時間の都合によりキャンドルファイアの時間中に発表できなかった2つの班の出し物、「ビンゴ大会」と「特技発表」を講堂で行いました。
 発表の前後に誰からともなく拍手が起こったり、発表中に「いいぞー。」「頑張れ。」などのかけ声がかかったり、あたたかい雰囲気の中で出し物が進みました。
 これも、宿泊学習で学んできた「友愛」の精神の表れかもしれません。
 残りあと2班の発表も近日中に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282