今日の桜小【1/26】児童集会(オンライン)が開かれました。

本日、昼休み、Teamsでオンラインの児童集会が開かれました。
今日の発表は、運動委員会と保健安全委員会でした。どちらの委員会も工夫を凝らした動画を作成し、みんな楽しく視聴できました。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「がんばってます!」

1 ペットボトルキャップのコマを作りました。すごく回るよ!
2 道徳「はしのうえのおおかみ」
3 なわとびの練習、休み時間もがんばっています。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

グループやペアで縄跳び学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

くりまち日記

画像1
画像2
ミシンの学習が始まりました。

ニコニコ2年生♪「寒さに負けず 外遊び」

 昨日からの寒さに負けずにみんな外で元気に遊んでいます。寒さを表すように池の水もしっかり凍っていました。ジャングルジムやブランコにのってパチリ。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「外国語活動」

 久しぶりの外国語活動の時間にみんな大興奮。ビンゴゲームではシールをもらってみんなニコニコ。リズムにのって体たくさん動かしました。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「冬を見つけたよ」

冬探しにはぴったりの寒い日!
池の氷は、踏んでも割れないほど。雪もちょっぴり残っていました!

初めて、外へタブレットを持ち出して、写真に撮りました。



画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「手打ちベースボール」

 寒さに負けず、手打ちベースボールを行いました。たくさん飛ばしたり、手前に打ったり、守備がいないところにねらって打つことができた人もたくさんいました。これからどんどん試合を行っていく予定です!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/25】昼休みも・・・

寒い!お昼になっても気温はたったの2度。おまけに風も強く吹いていて、体感としてはかなり厳しい寒さです。そんな中でも子供達はやっぱり元気に外遊び。中には隅っこで小さくなりながら隠れている子もいますが、それでも外で遊んでいるのですから感心です。
画像1
画像2

今日の桜小【1/25】おいしい給食「寒い日にピッタリ!」

今日のメニューはゴマみそスープのうどんでした。寒い日にピッタリのあったかメニューで子供達も笑顔です。
給食センターの皆様、いつもおいしい給食の提供、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/25】さすが6年生!

6年1組の体育の様子です。
今日は担任の先生が不在の中、代わりの先生が体育を見ることになりましたが、自分たちで声を掛け合って、次々にメニューをこなしていきます。さすが最高学年の6年生だなと感心しきりでした。
6年生素敵です!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/25】一番の思い出は?

6年生の外国語の様子です。一番の思い出を4行ほどの英文で書いています。6年間でずいぶんたくさんの英文を書くことができるようになりましたね。後半は、タブレットを使って、ABCレースという早押しゲームにチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/25】寒さを吹き飛ばせ!

行間休みの様子です。寒さなんてへっちゃらと言わんばかりに元気に遊ぶ姿がありました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/25】寒い!!

今日は凍てつくような厳しい寒さです。
子供たちが登校する時間の気温はなんと−3度。
場所によっては地面が凍結しているところもあったのではないでしょうか。
昇降口付近の花壇には昨夜の雪が少し残っていて、桜っ池に張った氷は厚みが3cmありました。
大きな怪我なく無事に登校できてよかったです。

画像1
画像2

今日の桜小【1/24】外国語活動楽しいね!

今日は、急遽代わりのALTの先生が来てくれました。
故郷の写真を見せながら自己紹介したり、音楽に合わせてチャントを歌ったりと楽しく活動できました。御朱印集めが趣味らしく、日本人よりも神社に詳しいALTの先生でした。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【1/24】〜どれくらい伸びたかな?〜


この間行った、身体測定。

ふと、「1年生の頃と比べてみようか。」と提案。

そして、1年生の頃と今を比較してみると、こんなにも差が!!

小学校生活の6年間は、こんなにも成長するのですね!
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「英語で話そう」

今日は、ジョル先生と学習しました。テキサス州のお話も楽しかったです!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【1/24】〜フッ化物洗口(6-2)〜

1/24(火)
 6-2の様子です。
 スムーズに実施できました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【1/24】〜フッ化物洗口(6-1)〜

1/24(火)
 フッ化物洗口を実施しました。
 むし歯予防に取り組んでいます!
画像1
画像2
画像3

サンサンたいよう3年生〜クラブ見学 その2〜

画像1
画像2
画像3
 こちらもクラブ見学の様子です。
 先生の話をよく聞いて、お兄さんお姉さんと一緒に活動することができました☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書