ニコニコ2年生♪「プルーンのお味は…?」

 今日の給食で出たプルーンを見て、「プルーンって何ですか??」と話し、食べるかを迷っている子どもたちがいました。「甘くて、目の健康にもいいデザートですよ!」と話すと「あっ、おいしい!」と笑顔で食べ始めていました!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「1・2組合同保健体育」

画像1
画像2
 本日、保健室の先生をゲストに迎え、保健体育の学習を行いました。思春期を迎えつつある4年生。本日、保健体育の宿題を出しましたので、ご家庭でも話をしていだければと思います。

四つ葉のクローバー4年生「3年生!ありがとう☆」

 2月のなかよし遊びは、3年生が企画してくれた進化じゃんけんとドッジボールを行いました。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「調べたことを報告しよう」

 国語では、それぞれの班に分かれて、アンケートを取り、報告会をしました。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「がんばってます!」

1 なわとび期間終了! みんな初めよりたくさん跳べるようになりました。9級合格者には、後ほど賞状が。中には、6級合格者も。3年生の目標クリア!  これまで、ご家庭での励ましありがとうございました。
2、3 算数「かたちづくり」に入りました。三角の色板で、形作りをしました。 
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「私たちの町!」

 今日の図工では、完成した作品を実際に並べ、2組の町をつくりました!
 全員分の建物を並べると、すてきな街並みになりました。本日持ち帰っているので、是非確認してみてください。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「ゼリー美味しい!」

今日の給食には、デザートが。おいしいみかんゼリー!
「冷たーい。でも、おいしーい!」

画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【2/22】〜校外学習16〜

さらば航空科学博物館!
また来まーーーす!
画像1

「友情」6年生【2/22】〜校外学習15〜

航空科学博物館の様子パート2☆
楽しそうで何より♪
画像1
画像2

「友情」6年生【2/22】〜校外学習14〜

見学した時の写真です!
飛行機にもいろいろあるんだねー!
画像1
画像2

「友情」6年生【2/22】〜校外学習13〜

航空科学博物館は、お土産に時間がかかってしまい、あまり見学ができませんでしたが、お土産も立派な思い出ですね!
画像1
画像2

「友情」6年生【2/22】〜校外学習12〜

航空科学博物館での2組の集合写真です!
なんだ、このピースは!!
画像1

くりまち日記

友達と協力しながら、ミシン、頑張っています!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【2/22】〜校外学習11〜

2/22(水)
 1組の集合写真です!
 いい天気でした!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【2/22】〜校外学習10〜

2/22(水)
 お土産は、いかがだったでしょうか?
 思い出話も、聞いてみてください!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【2/22】〜校外学習9〜

2/22(水)
 学校の中では経験できないことを、たくさんしていきました!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「まどのあるたてもの鑑賞会」

画像1画像2
 図工の時間に作った「まどのあるたてもの」の鑑賞会をしました。完成した楽しい建物を生活科室にならべてみると、まるで一つの町のようでした。

「友情」6年生【2/22】〜校外学習8〜

あー美味しかった♪
『ごちそうさまでした!』
画像1

「友情」6年生【2/22】〜校外学習7〜

お昼ご飯タイム!
今回は、「機内食風弁当」でした。
それでは、『いただきます!』
画像1
画像2

「友情」6年生【2/22】〜校外学習5〜

橋の上でこのポーズ!どうでしょう!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書