はじめのいっぽ1年生  「ブラボー」いただきました!

 練習を重ねた発表会。お家の方たちにも見ていただき、たくさんの拍手と素敵な感想、そして「ブラボー」をいただきました!
 お忙しい中のご参観、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「涙、涙の...」

 5時間目は、保護者のみなさまにお願いして書いていただいた手紙を読みました。手紙を読みながら涙を流す4年生。話すことなく、黙々と手紙の返事を書いていました。

 本日、お礼の手紙を持ち帰りました。読んでいただければと思います。


 お忙しい中、手紙や小さい頃の写真の準備のご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「二分の一成人式!」

 二分の一成人式を行いました。将来の夢やこれからなりたい自分について発表を行いました。

 お忙しい中、授業参観に参観いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【2/17】〜フッ化物洗口…〜

2/17(金)
 金曜日ということで朝、フッ化物洗口を行いました。
 さすが6年生で、スムーズに活動できました!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【2/17】〜地区別授業参観6-2…〜

2/17(金)
 2組も、同じ内容の授業参観でした!
 「できるようになったこと」を、しっかりと発表することができました!!

 保護者のみなさま、お忙しい中桜小まで足を運んでいただき、ありがとうございました!
 お家の方の前で発表するという緊張感。こちらにも伝わってきました!

 卒業式までの登校日数は、「17日」となっています。ランドセル登校を是非、目に焼き付けておいてください!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【2/17】〜地区別授業参観6-1…〜

2/17(金)
 小学校最後の授業参観が行われました!
 「聞いてほしい、この思い」の単元で、発表会を行いました!
 緊張感漂う中、みんなよくがんばりました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【2/17】〜校外学習のお話〜

来週の校外学習に向けて、学年集会を行いました!

小学校生活最後の校外学習です。

思い出に残るといいですね!
画像1

サンサンたいよう3年生〜授業参観 その5〜

画像1
画像2
 またまた授業参観の様子です。最後までよくがんばりました!

サンサンたいよう3年生〜授業参観 その4〜

画像1
画像2
 質問する側もがんばっていましたね。

サンサンたいよう3年生〜授業参観 その3〜

画像1
画像2
画像3
 またまた授業参観の様子です。作った資料を指しながら分かりやすい説明を心がけていました。

サンサンたいよう3年生〜授業参観 その2〜

画像1
画像2
画像3
 こちらも授業参観の様子です。

サンサンたいよう3年生〜授業参観 その1〜

画像1
画像2
画像3
 今日は授業参観がありました。この日のために一生懸命総合の発表を練習してきました。緊張しながらも、最後まで発表したり、お友達に質問したりすることができました。

くりまち日記

「6年生を送る会」の準備、頑張っています。
画像1
画像2
画像3

サンサンたいよう3年生〜表彰集会〜

画像1
画像2
画像3
 今日の朝にはチームスを使ってオンラインでの表彰集会がありました。たくさんのお友達の名前が呼ばれていましたね。教室のお友達もしっかりとした態度で参加することができました。

「友情」6年生4【2/16】〜休み時間の様子…〜

2/16(木)
 業間休みに、なわとびタイムが行われました。
 一目散に体育館へ向かいましたが、まだ扉が開いておらず、外で待つことに…。
画像1

「友情」6年生3【2/16】〜合唱練習…〜

2/16(木)
 学年で音楽の授業を行いました。
 今日から本格的に、パートに分かれての練習となりました。

 みんな、真剣でした!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【2/16】〜表彰集会Teams…〜

2/16(木)
 オンラインによる表彰がありました。
 6年生は、たくさんの友達が、賞状をもらいました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【2/16】〜プログラミング(理科)〜

2/16(木)
 今日も外部の先生をお招きして、プログラミングの授業を行いました。
 LEDのライトが点灯したり、音楽が流れたり、色々な体験ができました!!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「なわとび&図工がんばってます」

 なわとび練習に熱が入ってきました!毎日練習に取り組み自己記録を更新中です。
 図工「まどのあるたてもの」もついに完成です。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生

1 表彰集会。1年生では、取手市新春マラソンで入賞した人への表彰がありました。女子の部7位と、男子の部2位です! 素晴らしい!
2・3 「できるようになったよ発表会」の練習、がんばっています!。明日の本番をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書