最新更新日:2024/06/11
本日:count up79
昨日:120
総数:189106
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

おにぎり、ありがとう!

画像1 画像1
 6年生が、お世話になっている先生方にもどうぞと、調理実習で作ったおにぎりを職員室にも届けてくれました。とってもおいしくできてましたよ!ありがとう!

5年生調理実習(ラストです)

みんなで作って、みんなで食べるとおいしいね(^^)

さあ、今日学んだことを生かして、おうちでも作ってみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生調理実習(その3)

おいしく頂きました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生調理実習(その2)

ごはんは、このような透明のガラス製の鍋で炊きました。
沸騰してくると・・・なんか吹いてる!?と驚いた様子でした。


そしてそして・・・5年生の素晴らしいところ。
どの班も、片付けを調理と並行して行っていました。
言われなくても、各自仕事を分担して協力できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生調理実習(その1)

5年生は調理実習を行いました!

今日作ったのは、ご飯と味噌汁です。
ご飯も鍋で炊き、味噌汁も一から出汁をとって作りました。

皿洗いも包丁さばきもお手の物!
ふだんお手伝いをやっているのですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1食分の献立を作りました(4班)

 目玉焼きにじゃがいもとベーコン、ブロッコリーを添えて色どりよく出来上がりました。ミニトマトとコーンが入ったサラダは、好みの味付けでたっぷり食べることができました。凍み豆腐のみそ汁も、にぼしの出汁と合っておいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1食分の献立を作りました(3班)

 小学生の調理実習では珍しいきんぴらごぼう作りに挑戦。調理時間や味付けに課題が残ったようですが、とてもきれいにごぼうとにんじんを切りそろえ、ちゃんとあくぬきもしていたことに感心しました。ねぎとベーコンが入ったスクランブルエッグには、しらすものせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1食分の献立作りました(2班)

 チームワークばっちりで、ジャーマンポテトとサラダ、豆腐たっぷりのみそ汁を作りました。「レタスが多すぎるかな」と途中で材料を調節し手早く調理を進め、予定時刻より早く仕上げることができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1食分の献立作りました(1班)

 ジャーマンポテトとサラダ、なめこと豆腐とじゃがいものみそ汁を作りました。野菜たっぷりで、バランスがとれた献立でした。作りながら洗い物も進め、協力して実習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学級活動は、放射線教育担当による授業でした。放射線が身近に存在していることを知り、どんなふうにつき合っていけばよいかを考えました。これも自分の体、命を守る大切な学習ですね!

一緒になわとび!

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼休みになわとびを練習している2年生を発見!寒さにも負けず、楽しく遊んでいたので先生もまぜてもらいました♪

校長先生の社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6年生の社会、教えるのは校長先生!開国の背景にあったものとその影響について学習しました。なんと掛田の近くの柱沢とも深い関係があったなんて!とても勉強になる授業でした!

大型テレビを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数は、垂直や平行について学習しています。今日は大型テレビを使って、そのかき方について説明しました。

なわとびタイム!

画像1 画像1
 3分間大なわとび、只今の最高記録は5年女子の292回。なわの回し方にもこつがあるようですよ!

まだできる、キックベース!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ずいぶん寒くなってきましたが、まだまだ外で遊べます!今日は、3,4,5,6年生の混合チームでゲームをしました。集まってくれたみんな、ありがとう!

こんなにきれいな結晶が!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は今、ミョウバンの結晶作りの実験中。何日もかけて作るのですが、見てください!こんなにきれいな結晶ができるんですよ!

感謝の気持ちを込めて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
町探検でお世話になったお店や施設へ、お礼の手紙を書きました。

すごろくで漢字を学ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生がすごろくを作っています。都道府県を漢字で書く、どんな特産品があるのか調べる、学習しながらのすごろくは、写真の通り、それは盛り上がりましたよ!

秋まつり、楽しかったよ!

画像1 画像1
 図書委員会主催で行われた秋まつり、図書室ってこんな楽しいこともあるんだ!と実感できる3日間でした。1年生もたくさんのおみやげをもらって大喜びでしたよ!

町たんけん!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、掛田の自慢を探すべく、町探検に行ってきました!
たくさんの発見があったようです♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371