最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:70
総数:251151
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

道徳〜和食について〜

和食や郷土料理の良さについて考えていました。
山や海、里など、各地域の産物を上手に活用して食べられてきた料理は、その地域の歴史や文化、食生活を改めて見直すきっかけとなりました。そして、郷土に対する思いを豊かにしていました。
地産地消(地元でとれたものを地元で消費する)についても考えられる奥の深い内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〜七夕献立

ちらし寿司、星形コロッケ、七夕ゼリー、今日の給食はいつも以上においしいです。
画像1 画像1

校内漢字テスト

漢字の基礎力を高める目的で、漢字テストが行われました。努力が結果となってあらわれ、自信をつけていってほしいと思います。夏休みまであと2週間です。1学期のまとめの時期となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県陸上競技大会

本校の選手も、集団に食らいつき、最後まで諦めずに走りました。貴重な経験ができたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県陸上競技大会

曇り空の下、1500M予選が行われました。各地区予選を勝ち上がってきたアスリートは、体格も雰囲気(オーラ)もひと味違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県陸上競技大会

本日、3年生男子が1500Mに出場します。
天候の影響により、17:10競技開始の予定です。レベルの高い戦いとなりますが、自分の持てる力をすべて出し切ってほしいと思います。
ガンバレ、松陽中生!

温度上昇…どこまで?

理科の授業は、化学変化についてです。ホッカイロの中身が酸素と結びつき、どんどん温かく(熱く)なっていきます。身近な物に対する科学的な見方が身についてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史ミステリー

本時の学習課題は、「江戸幕府が260年間続いた秘密を探ろう!」です。生徒たちは教科書や資料をもとに謎解きを行っています。友達の考えを聞くことも大変参考になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で俳句にチャレンジ!

英語で作成した俳句をモニターに映して発表しています。イラストも添えられており、英語とイラストで、俳句の内容を理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽コンクールに向けて

少人数だからこそ、1つ1つの音を確認しながら、何度も何度も練習しています。みんなで励まし合い、少しずつできるようになった時の喜びは格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽コンクールに向けて

運動部の大会が一区切りしました。次は吹奏楽部のコンクールです。7月17日(日)のコンクールに向けて、練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の授業

ペアで対話文を発表しています。難しい文法も、身近なことを話題に伝え合えば、自然と頭に入るのではないでしょうか。言葉や表現を覚えるときは、それらが話される場面や状況があるからこそ、記憶にも残りやすいと思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

SDGs

教室を空けるときは、電気を消して移動しています。この当たり前のことを確実に行うことが環境対策になります。Think globaly, act locally.(地球規模で考え、足元から行動せよ)美しい自然を守るためにも、節電や節水など身の回りにはできることがたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日もプール

力強いストロークはさすが3年生です。水しぶき、スピードも違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備

庁務員さんが花壇の手入れをしています。太陽の光と水、肥料、そして、育てる人の愛情を栄養にして、今後美しい花を咲かせることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

雷雲発生!

画像1 画像1
画像2 画像2
天気が怪しくなってきました。半田山にも黒い雲がかかっています。外の清掃はなしにします。外の部活動も厳しいです。

合唱コンクールに向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業では、実際に腕を振りながら指揮の振り方について学習しています。校内合唱コンクールの指揮者はもちろん、ひょっとすると将来のオーケストラの指揮者がここから生まれるかも知れません。夢は無限大!

社会の動きにアンテナを高く!

図書室前のホワイトボードには、1週間前の新聞記事がピックアップされ掲載されています。タイトル(ヘッドライン)や写真からも内容が想像できます。その週にあった心温まる記事も多いですので、ぜひ立ち止まって見てください。社会の動きにアンテナを高くしよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

考えさせられる掲示

廊下の掲示に目がとまりました。

「言葉って生きてるんだね」

その通りだなあと思いました。
何気ない一言がずっと心の支えになることもあれば、
逆に、ずっと気になってしまうこともあります。
一瞬で相手を励ますことも傷つけることもできてしまう言葉。
「いじり」も相手が苦痛に感じたら「いじめ」 になります。
自分が言われて嫌なことは相手にも言わない。逆に、自分が言われてうれしいと思うことを相手に率先して伝えれば、お互い安心して気持ちよく生活できると思います。
普段使っている何気ない「言葉」を大切にしましょう。
画像1 画像1

泳ぎも上達!

体育の授業では、先週から水泳が行われています。腕や足の使い方、息のつぎ方などスムーズになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205