今日の桜小5【時を戻そう6/24】5年生の水泳2

活動の合間で「はい、チーズ!」
画像1
画像2
画像3

今日の桜小4【時を戻そう6/24】5年生の水泳の様子です。

5年生は、習熟別に分かれて自分の技能向上を目標にそれぞれの活動に励んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小3【6/27】おかえりなさい!

4年生が無事帰ってきました。しっかり学習できたかな?
画像1
画像2

今日の桜小2【6/27】プール日和

関東では本日、梅雨明けが宣言されました。観測史上最速ということで、今週は気温の高い日が続きます。そんな中ですが、プールは気持ちよくて最高です!もちろん、こまめに水分補給をして熱中症対策を行っています。
今日は、だるま浮きからクラゲ浮き、伏し浮きと浮き方の練習をしました。得意な児童がお手本を見せながら教え合う様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/27】行ってらっしゃい!

4年生は、守谷市の常総環境センターに社会科見学に行ってきます。暑いけど気を付けて行ってらっしゃい!!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「ただいま☆」

 社会科見学とても楽しかったようです。どんなことを見学してきたのか4年生に聞いてみてください!

 実行委員のみなさんのあいさつもとても上手でした!!

 
 明日は、みんな楽しみのプール!!!プールカードに「日付・体温・参加(不参加)・印鑑」を忘れずに!!!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「興味津々!!」

 「質問してもいいですか?」と積極的に質問していました。大きなごみピットをみて大興奮!!
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「出発進行!!」

 バスに乗って、ドキドキ!!ワクワク!!4年生になって初めての社会科見学♪みんなバスに乗って、楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

四つ葉のクローバー4年生「常総環境センターの秘密を探ろう!」

 常総環境センターに行ってきました!!社会で学習したことをよく思い出しながら、話を聞いていました。

 
 どうしてゴミを分別するのか、ぜひ4年生に聞いてみてください!!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「暑ーい!」

 プールは、最高に気持ちいい!
 休み時間は、熱中症予防のために室内遊びです。トランプや塗り絵。「お部屋の中も楽しいね。」
 明日も暑いようです。水分を多めに持たせていただけると、ありがたいです。
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生3【6/27】〜水泳学習の様子3…〜

6/27(月)
 水泳学習中でも、こまめに水分補給をしています!!
画像1

「友情」6年生2【6/27】〜水泳学習の様子2…〜

6/27(月)
 今日で、3時間分入りました。
 天候等に左右されますが、たくさんプールに入れるといいです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【6/27】〜水泳学習の様子…〜

6/27(月)
 3・4時間目に、水泳学習を行いました。
 水温・気温とも高く、とても気持ちがよかったです!!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「暑い!教室の中で・・・」

 週末からの暑さが続いています。今日の休み時間は、室内でかるたやトランプ、塗り絵をして過ごしました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「国語の学習で・・・」

 「ことばで絵をつたえよう」という学習をしました。自分の考えた絵を相手に言葉だけで説明をして書いてもらいました。タブレットで録画して練習をしたり友達にアドバイスをもらったり・・・。本番ではとても上手に相手に伝えることができました。
【今日のミニトマト】
 週末の暑さで元気のないミニトマトでしたが、朝たっぷりに水をあげたら元気になりました。花がたくさんさいてきました。
画像1
画像2
画像3

サンサンたいよう3年生〜SDGsってなんだろう〜

画像1
画像2
画像3
 今日は最近話題のSDGsについて学習しました。
 SDGsに関係ありそうなものを教室の中から見つけているお友だちを発見しましたよ!

サンサンたいよう3年生〜本当の優しさって?〜

画像1
画像2
 今日の道徳の様子です。
 黒板がみんなの意見でいっぱいになるぐらい、「本当の優しさ」について一生懸命考えていました。

はじめのいっぽ1年生「水泳学習 2回目!」

 梅雨なのに、暑い! 風は強いけれど、プール日和です。
プールってやっぱり楽しい!
画像1画像2

四つ葉のクローバー4年生「実験大好き!!」

画像1
画像2
 実験が大好きな4年生♪今日も一生懸命頑張っていました!新しいメガネ...ではなく実験キッドも届き、気合十分の4年生でした!!

四つ葉のクローバー4年生「体育館のおいしい空気をあつめよう!」

画像1
画像2
 理科では、とじこめた空気や水について学習しています!1時間目の今日は、体育館で空気をあつめ、押したり、友達と寄りかかったり、楽しそうでした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書