「友情」6年生2【12/26】〜静けさ…〜

12/26(月)
 桜っ子がいない学校は、とても静かです…。
 みんな、早起きしているかな…。

 宿題、早めにやっておきましょう!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【12/26】〜冬休み!〜

12/26(月)
 おはようございます!
 冬休みは、いかがお過ごしでしょうか!?

 いい天気ですね!
 富士山が、きれいです!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】よいお年をお迎えください。

子供たちが下校して、ちょっぴり寂しそうな雪だるま。
遠く富士山を見つめ、何を思うのでしょうか。

保護者の皆様、今年も本校の教育活動にたくさんのご協力、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

休み中もお手数ですが、リーバーの登録は継続してお願いいたします。
画像1

今日の桜小【12/23】明日から冬休み。気を付けて過ごしてね。

下校の様子です。この風景ともしばしのお別れ。そう思うと少し寂しい気もしますが、いやいや明日から冬休み。楽しみに決まってますね。
安全に気を付けて過ごしてくださいね!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】おいしい給食!!

おいしそうに頬張る4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】おいしい給食!

今日は待ちに待ったクリスマスメニュー!
気分は最高!
かわいい箱につつまれたギフトの中身はチョコレートケーキ!
早く食べたくてウキウキです!
メリークリスマス!!
いただきます!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】体を使ってABC!

4年生の外国語活動の様子です。黒板に書かれたアルファベットの色によってジェスチャーが違います。曲に合わせて、ジェスチャーをしていましたが、途中から諦めて、別の振り付けになっているお友達がいました。

後で、ALTの先生が「ボディーランゲージはとても大切なのよ。(英語で。)」とおっしゃっていました。なるほど。納得です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】ギフトは誰の手に?

2年生は、クリスマスカードをぐるぐる回して、プレゼント交換です。あなたのギフトは誰に届きましたか?
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】スタンピング楽しい!

冬休み前日。教科は図工。最高じゃないですか?
3年2組は、でこぼこさん大集合のスタンピングです。
みんなで協力しながら、上手に色付けしていました。
服は汚れずにできたかな?
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】ラストスパート!

5年生は、来年の学力診断テストに向けて、練習問題を解いていました。真剣に取り組む姿がかっこいいです。さあ、ラストスパート!もうすぐ冬休みだ!
画像1
画像2

今日の桜小【12/23】明日から冬休み!!

1年生の教室をのぞいてみると、冬休みのしおりが配られていました。
明日から冬休みとあって、子ども達はウキウキです。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】見つけてくれたお礼に。

雪だるまを見つけてくれたお礼に、教務主任の先生からお礼のプレゼント(シール)がもらえます。
昇降口前はシールを求める子供たちで大行列ができていました。

ちなみに、ALTの先生も参加して、見事に探し出していました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】捜索活動開始!

業間休み。子ども達による雪だるま捜索活動が始まりました。
ヒントを見て、一目散に向かいます。
「いたぞ!こっちこっち!!」
「すごい!光ってる!!」
あっという間に見つかってしまいましたとさ。

ちなみに、隠れていたのは中央階段の下のボードの裏でした。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【12/23】またいなくなった!?

昨日、かくれんぼを始めた雪だるま。今朝はちゃんと昇降口にいて、安心していたのですが・・・。集会が終わると忽然と姿を消していました。今度はどこに行ってしまったのでしょうか。
画像1
画像2

今日の桜小【12/23】表彰集会・全校集会が行われました。

本日、朝の時間に、表彰集会が行われました。延べ90名ほどのお友達が賞状をもらうことになりました。
その中で、代表児童が校長先生から賞状をもらいました。来年もたくさん表彰できるといいですね。桜っ子の活躍に期待です。

表彰集会の後は、全校集会です。明日から冬休みということで、教頭先生と生徒指導の先生のお話がありました。教頭先生は、写真を紹介しながら、4月からの生活を振り返ってくれました。生徒指導の先生は、冬休み中の安心・安全な過ごし方について、6年生が出演する動画を流しながらお話してくれました。

合言葉をしっかり覚えて、いい冬休みにしましょうね。
画像1
画像2
画像3

ケーキ最高!

クリスマス給食。チョコケーキに大喜び! 
お口の周りもチョコだらけ。かわいいです!

保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
画像1
画像2

「友情」6年生3【12/23】〜よいお年を!!〜

12/23(金)
 2022年の登校最終日を迎えました!
 6年生は本当に、がんばって生活をしていました!
 明日からしばらく会えないことが、とても悲しいです…。
 年明け、1月10日に会える日を、楽しみにしています!

 保護者のみなさま、4月から大変お世話になりました!
 来年は、中学校進学です!
 準備等あるかと思いますが、また、よろしくお願いいたします!!

 それでは、よいお年を!!


※保護者のみなさま、休み中もお手数ですが、リーバーの登録を忘れずにお願いいたします。
画像1

「友情」6年生2【12/23】〜クラスレク!〜

12/23(金)
 冬休み前最終日ということで、クラスレクを行いました!
 レク係が中心となって、楽しく過ごしました!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【12/23】〜表彰・全校集会!〜

12/23(金)
 冬休み前最終回ということで、Teamsによる「表彰集会・全校集会」が行われました。
 6年生も、たくさんの表彰を受けました!

 また、生徒指導主事の先生から、冬休みの生活についての話もありました!!
 合言葉、覚えていますか!?
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「実行委員さん中心に」

 4時間目(実は終わらず昼休みも)はお楽しみ会をしました。みんなで決めた『いつ・どこで・だれが・どうしたゲーム』と『王様ジャンケン』おまけにクリスマスビンゴとカード交換をしました。実行委員さん中心にチーム分けや進行を行い楽しい時間を過ごすことができました。
 明日からは冬休み。楽しいお休みをお過ごしください!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書