最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:147
総数:455419
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

4年生見学学習

 先週(6/10)に摺上川ダムに見学学習に行ってきました。水がどのように私たちに届くのか、水資源の大切さなどを学びました。お弁当も楽しく食べてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 摺上川ダム見学学習

 先週(6/10)見学学習に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

 今日(6/10)は、音楽の授業がありました。リズムを最初は手拍子で、次に体全体の動きで表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,6年生 授業の様子

 今日(6/10)は、1年生のシャトルランの練習を6年生がサポートしました。6年生は応援したり、励ましたり1年生の面倒をよく見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,6年生授業の様子

 今日(6/10)は、1年生のシャトルランの練習を6年生がサポートしました。6年生は応援したり、励ましたり1年生の面倒をよく見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業の様子

 今日(6/9)は、図工の授業がありました。人の動きを観察し絵で表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業の様子

 今日(6/9)は、家庭科の授業がありました。布を裁断し、ものの形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

 今日(6/9)は、算数の授業がありました。計算問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

 今日(6/9)の 外国語活動の授業です。英語の歌に合わせて、踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業の様子

 今日(6/8)は、図工の授業で、小物入れを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子2

 今日(6/8)は、国語と算数の授業がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

 今日(6/8)は、国語と算数の授業がありました。物語の読み取りと長さの単位を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4,5年生 授業の様子

 今日(6/7)、4年生は見学学習へ向けた事前の話し合いを行いました。5年生は、タブレットを使用し和音の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 今日(6/7)昼休み、放送によるプール開きを行いました。6年生企画委員2名が開閉会のことばを行い、1年生〜6年生までの代表が、今年の目標を発表しました。
画像1 画像1

1年生 学校探検

 今日(6/7)は、生活科で学校探検をしました。訪問した教室の地図にシールを貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ

 今日(6/6)は、保護者の図書ボランティアによる絵本の読み聞かせを1年生とわかあゆ学級で実施しました。ボランティアの皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵本の読み聞かせ

 今日(6/6)は、保護者の図書ボランティアの皆様による絵本の読み聞かせを1年生とわかあゆ学級で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ

 今日(6/6)は、1年生とわかあゆ学級で、保護者の図書ボランティアの皆様による本の読み聞かせを実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

 今日(6/3)は、アサガオの観察を行い、その成長をスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業の様子

 今日(6/3)の6年生授業の様子です。活発な意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210