今日の桜小8【11/18】青空へ飛んでいけ!水ロケット!!

つくばエキスポセンターの科学出前教室で、水ロケットを作成し、飛ばしました。
青空に向かって、高く高く飛んでいく様子に子ども達は大興奮でした。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小7【11/18】背中向きだけど、息を合わせて・・・

3年生の音楽の様子です。先生の伴奏に合わせて、歌を口ずさみます。リコーダーでは感染症対策のため背中向きの演奏ですが、しっかりと息を合わせて上手に演奏していました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小6【11/18】どうつなぐ?

4年生の図工ではいよいよのこぎりを使っての工作になります。
今日は作品のアイディアスケッチを行いました。
材料をどう切って、どうつなげるか、アイディア通りに作品が作れるのか、今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小5【11/18】なかまを集めよう!

2年生の国語の学習では、仲間になる言葉を考えてノートに書き出していました。
だれがたくさん見つけられたかな?
画像1
画像2

1年生 がんばっています!

1 昨日の航空写真撮影 1年生も動かないでがんばりました。
2 1・2年生の集合写真も撮りました。
3 持久走スタート! 今週は、3分走をがんばりました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小4【時を戻そう11/12】フェスティバル、追加のありがとう。

タイムスケジュールに沿って放送を入れてくれていたのは、お手伝いに来ていた卒業生です。教え子の活躍に元担任も嬉しそうです。ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2

今日の桜小3【11/18】日なたと日かげの温度差は?

3年生は理科の学習で中庭まで出てきました。日なたと日かげで温度差の実験です。土の中でも変化があるのかな?実験結果に興味津々です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【11/18】元気いっぱい持久走!

1年生は今日も元気いっぱい!3分間の時間走に挑戦です。
自分の持てる力を十分に発揮できるようにたくさん練習して下さいね!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【11/18】魔女の掃除屋さん

どこか有名な映画とアニメのタイトルをくっつけたようなタイトルになってしまいましたが、毎朝、掃き掃除を手伝ってくれている女の子達。実は、かわいい魔女だったのです。今日片付け中にほうきに乗っている彼女たちの撮影に成功しました。魔女の掃除屋さん、いつもありがとう。
画像1
画像2

くりまち日記

画像1
画像2
画像3
 今日は創立30周年を記念して全校児童で、航空写真を撮影しました!
飛行機が来るまでの間、ドキドキしながら待っていました。
良い写真が撮れたでしょうか?完成が楽しみです!!

くりまち日記

画像1
画像2
画像3
 撮影終了後、飛行機に向かって手を振る子ども達がいました!
届いたかな??

今日の桜小4【11/17】体操日本

体操は日本のお家芸。桜小にも得意な子が大勢います。
ちょっとご紹介。
1枚目、登り棒吊り輪【3年生団体】。
2枚目、跳び箱台上前転【4年生個人】。
3枚目、空気イス【5年生団体】。
現場からは以上です。

画像1
画像2
画像3

今日の桜小5【11/17】今日も朝から

今朝もやっぱり6年生が落ち葉掃きのお手伝い。
だんだん歩道がきれいになってきました。
いつもいつも本当にありがとう。
画像1
画像2

今日の桜小4【11/17】ブロック(低・中・高)に分かれて記念撮影

この写真は練習用。実際はもっと高いところから撮影しています。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小3【11/17】いよいよ撮影!セスナはどこだ?!

「しゃべらずに、じっと我慢」が上手に撮れるコツだそうです。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小2【11/17】開校30周年空撮2

持ち場についてセスナを待ちます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小1【11/17】開校30周年の空撮が行われました。

澄み渡るような青空。絶好の空撮日和です。
今年度、桜が丘小学校は開校30周年を迎えます。
その記念として、本日、人文字を作っての空撮が行われました。
大きな桜の花をあしらった人文字。仕上がりはどうなのでしょうか。できあがりが楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

サンサンたいよう3年生〜祝 30周年!〜

画像1
画像2
画像3
 今日の2時間目には、桜小の創立30周年を記念して、空からの写真撮影がありました!全学年で協力して、グラウンドに桜の形を作りました。どんな仕上がりになったのか楽しみですね。

ニコニコ2年生♪「新聞紙となかよし5」

新聞紙で運動もできました。いい汗かいてました!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「新聞紙となかよし4」

 新聞紙を洋服にみたてたり、なが〜い蛇にしたり。巨大な人も出現。(新聞紙の下に何人か隠れています)
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書