最新更新日:2024/06/11
本日:count up98
昨日:150
総数:252753
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

卒業カレンダー

「あと26日」。卒業式まで3年生が登校できる日にちです。各教室では、学習への取組に一段と真剣さが増しています。(国語の授業より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

昇降口では、あいさつ運動が行われています。あいさつは、相手をほっとさせたり励ましたりする力があります。そのことを常に意識して、これからも進んであいさつしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の雰囲気

教室では、今日の予定を確認したり授業の予習をしたりしています。廊下の習字にも学習の成果があらわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

早朝、突然雪が降りました。自力で来る生徒や、車で送られて来る生徒、それぞれでした。今日もさわやかなあいさつから一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと30日

昇降口にある掲示板の文字「30日」。これは3年生の前期選抜までの日にちです。その10日後は卒業式です。中学生活もカウントダウンに入りました。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。1,2年生も学年のまとめをしっかり行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノー部活デー

今日は部活動がありません。帰宅後は、授業の予習や復習、タブレットを利用した学習など、自分で何をすべきかよく考えて時間を有効に使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も元気に

激寒の中、手や頬を赤くしながら元気に登校してきました。感染症対策をしっかりとして、今日も勉強や運動などに励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイナス7度

鼻につーんとくる寒さでした。氷も張っています。水道が凍らなかったのが幸いです。日中は気温がだいぶ上がるようですので、雪が溶けてくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205